江藤農林水産大臣はきのう、佐賀県内で行った講演で「私はコメを買ったことがない。支援者の方々からたくさんもらうので」などと発言しました。
江藤農水大臣はきのう、佐賀市で自民党佐賀県連が主催したセミナーに出席し、講演しました。その中で、コメの精米について触れた際、次のように話しました。
江藤拓 農水大臣
「私もコメは買ったことありません、正直。支援者の方々がたくさんコメをくださるんで、まさに売るほどあります。私の家の食品庫には」
また、市場でコメの価格が高止まりしていることについては「大変責任を感じている」と述べました。
この江藤大臣の発言をめぐっては、与野党から“不適切だ”と批判の声があがっています。
江藤拓 農水大臣
「私が『売るほどある』って言ったのは言いすぎでした。玄米でも買ってほしいということを、ぜひ伝えたいということでそういう発言をした。私が言ったことについては正確性が欠いた」
先ほど、江藤大臣は今回の発言について取材に応じ、「撤回というより修正する」と説明しました。
また、「様々な批判はある」とした上で、備蓄米放出の「結果を出して応えたい」と現時点で辞任はしない意向を示しました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】