
きょう午前、羽田空港で七夕イベントが行われ、参加した保育園児が歌を披露し、願いを込めた短冊を笹に飾り付けました。
七夕のきょう、羽田空港でイベントが行われ、浴衣や甚平を着た保育園児19人が歌を披露し、願いを込めた短冊を笹に飾り付けました。
短冊には「CAになりたい」や「歌がうまくなりたい」などの願いが込められていて、子どもたちは元気いっぱいに七夕イベントを楽しんでいました。
このイベントは日本航空グループが毎年行っていて、今月1日からきょうまでの7日間、国内外あわせて92空港に笹や短冊を設置したということです。
羽田空港に設置された笹には、空港に訪れた人たちの願いが込められた短冊が飾り付けられていました。
日本航空によりますと、集まった短冊は来月、宮城県にある大崎八幡宮に奉納されるということです。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】