E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「月利70%」と投資を勧誘し金をだまし取ったか 自称・個人投資家の男ら3人を詐欺の疑いで逮捕 約3億円を不正に集めたか 警視庁

「月利70%」と投資を勧誘し金をだまし取ったか 自称・個人投資家の男ら3人を詐欺の疑いで逮捕 約3億円を不正に集めたか 警視庁

国内
2025-07-10 06:49

「月利70パーセント」とうたい、株の運用への投資を勧誘し、金をだまし取ったなどとして自称・個人投資家の男ら3人が警視庁に逮捕されたことがわかりました。3億円ほどを集めたとみられています。


詐欺の疑いで逮捕されたのは、札幌市の自称・個人投資家、渡辺雄介容疑者(40)、川崎市の派遣社員・井戸雅栄容疑者(49)、大阪市のタクシー運転手・水野亜紀容疑者(49)の3人です。


3人は2021年10月から2022年9月までの間、都内在住の50代女性ら3人に株式や仮想通貨などの運用に関する出資を勧誘し、7950万円をだましとった疑いが持たれています。


2850万円出資した男性
「投資してくだされば月に1.38倍でお金をお渡しすることができます。一般の人たちには知らない世界があるのよって」


捜査関係者によりますと、3人は異業種交流会で知り合った女性らに「運用責任者は海外の大手証券会社出身の凄腕トレーダーだ」と伝えたうえ、“月利15%から70%を保証する”とうたって出資を募っていたということです。


3人は出資者に対して、「先月の運用実績は1.38倍です」などと利益が出ているかのようなメールを送っていましたが、運用の実態はなかったとみられています。


警視庁は、3人が2020年4月からのおよそ2年半で、およそ130人から3億円ほどをだまし取っていたとみて実態解明を進めています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ