東海地方は線状降水帯への警戒が続いています。各地で雨脚が強まり、風による被害も確認されています。
記者
「富士市五貫島の国道1号の下を通る道路です。冠水してしまっているため、この先、通ることができません」
静岡県富士市では大雨の影響により複数の道路が冠水しました。
浜松市では午前7時40分頃、天竜川で「中州に人がいる。手を振っている」と通行人から消防に通報がありました。消防は中州に取り残されていた37歳の男性をバギーやボートを使って救助しました。男性に目立ったけがはないということです。
静岡市では昨夜、軽乗用車が横転するなど突風による被害がありました。
静岡市駿河区では強い風に関する通報が消防に複数寄せられていて、静岡地方気象台はきょう現地調査を行う方針です。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】