東京・立川で、70ブランドのスコーンが大集合するイベントが開催中です。
【写真で見る】大行列!爽やかなフルーツやベーコンが入ったスコーンも
大胆にクリームを塗るのが本場流 イギリス式のたしなみ方
出水麻衣キャスター:
東京・立川市の「伊勢丹立川店」では、「スコーン&TEAパーティー 2025」を7月27日まで開催していて、22日も大行列ができていました。
目当ては、イギリス伝統のお菓子「スコーン」です。
70のブランドが集結して、中には爽やかなフルーツを使ったものや、ベーコンが入った食事系のスコーンもありました。
客
「スコーンがいっぱいあるってだけで嬉しくなっちゃって」
「紅茶とスコーンをいっぱい買いに来ました」
本場のスコーンの食べ方を出水キャスターがレクチャー
出水キャスター:
不思議を発見する番組にて、イギリスのコッツウォルズ地方に行きまして、本番のスコーンを食べて来た経験もあります。
では、買ってきたスコーンを本場のイギリス式でいただいてみましょう。
井上キャスター:
まずは紅茶から頂きたいです。
出水キャスター:
まずは、スコーンから食べてください。スコーンは上下に割って食べます。
そして、クロテッドクリームという非常に脂肪分が多い濃厚なクリームを塗ってください。厚みは1センチ以上と、大胆に塗るのが本場流なんです。
井上キャスター:
いただきます。
出水キャスター:
スコーンを食べたら、すぐに紅茶を飲んでください。ここが大事です。
英国紅茶サロン メイフェアによると「スコーンとは、紅茶と同時に口に入れて完成する食べ物である」ということです。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】