E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 全国の国道4739か所で地下に空洞 119か所で陥没の可能性 埼玉・八潮市の陥没事故踏まえ対策進める 国土交通省

全国の国道4739か所で地下に空洞 119か所で陥没の可能性 埼玉・八潮市の陥没事故踏まえ対策進める 国土交通省

国内
2025-08-25 19:14

全国の国道の地下で4739か所の空洞が確認されたとする調査結果を国土交通省が公表しました。このうち119か所は、道路が陥没する可能性の高い空洞だったということです。


国交省は、埼玉県八潮市での陥没事故を踏まえ対策を進めていて、すでに119か所すべてで修繕工事に着手をし、早ければ今月中に工事を終えるとしています。


一方、今回調査が行われた国道は3000キロ分で、全体のおよそ15%だということで、国交省は2028年度までに残りの箇所でも調査を行うとしています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ