E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > さいたま市で大規模防災訓練 最大震度6強の地震を想定 123の機関が参加 訓練には石破総理も【防災の日】

さいたま市で大規模防災訓練 最大震度6強の地震を想定 123の機関が参加 訓練には石破総理も【防災の日】

国内
2025-09-01 16:30

「防災の日」のきょう、さいたま市では、東京都など関東の9つの都と県、市による大規模な防災訓練が行われました。


訓練は、最大震度6強の地震を想定して行われました。建物が倒壊し、道路や鉄道などが寸断、多数の負傷者が出た場合、自衛隊や消防などがどう連携して対応するか確認が行われました。


厳しい残暑が続く中、訓練には123の機関が参加。また、市民も参加し、住宅火災を想定した初期消火の訓練を行ったほか、心臓マッサージなどの救命訓練も行いました。


訓練には石破総理も訪れ、災害時の対応を確認していました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ