E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > “総裁選前倒し”めぐり駆け引き激化 政府内から約10人が賛成を表明 官邸前では“辞めろデモ”も

“総裁選前倒し”めぐり駆け引き激化 政府内から約10人が賛成を表明 官邸前では“辞めろデモ”も

国内
2025-09-01 17:48

自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、党の執行部と実施を求める勢力の駆け引きが激しくなっています。あすは両院議員総会が開催され、党内の攻防は今週、本格化する見通しです。


「防災の日」のきょう、石破総理は首都直下地震を想定した訓練を視察しました。日々精力的に日程をこなす一方、“石破おろし”の動きは収まる気配はありません。


きのう、官邸前では…


デモ参加者
「石破、辞めろ!石破、辞めろ!」


これまで、総理の“続投”を求める「石破辞めるなデモ」もおこなわれていて、自民党内だけではなく有権者も二分する形となっています。


そして、党内では“総裁選の前倒し”をめぐる駆け引きが激化しています。


週末、森山幹事長は地元・鹿児島で、世論調査で石破内閣の支持率が上昇していることを念頭に総裁選の実施を求める動きをこう、けん制しました。


自民党 森山裕 幹事長
「国民の皆さんの世論と自民党の党内の世論が乖離しているとすれば、私はこれは非常に怖いことだなと思います」


また、石破総理も周囲に“民意と党内の意見に乖離があるなら、解散・総選挙も選択肢”との考えを示していて、一歩も譲らない構えです。


一方、こうした“圧力”が逆効果になっていると指摘も。


自民・若手議員
「総理側がやればやるほど裏目に出て、“前倒し”賛成の流れができる。徹底的に煽られた方がむしろやりやすい」


政府内でも、すでに副大臣・政務官およそ10人が賛成を表明するなど、広がりを見せつつあります。


斎藤財務副大臣(SNSより)
「総裁選の前倒しに賛成するにあたり、任命権者より副大臣の辞任を求められれば、辞任します」


あす、取りまとめられる予定の参院選敗北の総括には、石破総理の責任問題は明記されない見通しで、前倒しに向けた“多数派工作”は、今週、本格化していくものとみられます。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ