学歴詐称疑惑が指摘される静岡県伊東市の田久保真紀市長。きょう、市議会は市長に対する不信任決議案を全会一致で可決しました。
議会では、まず田久保市長を刑事告発する議案が全会一致で可決。市の職員が伊東警察署に告発状を提出し、警察は受理しました。
「(不信任決議案に)賛成の方の起立を求めます」
そして、田久保市長に対する不信任決議案が提出され、こちらも全会一致で可決しました。
その後、中島弘道議長が市長に不信任決議の通知書を手渡しました。
伊東市 田久保真紀 市長
「(通知書を)きょういただきましたので、中身をしっかり精査させていただきたい、そのように考えております」
伊東市議会 中島弘道 議長
「市議会としては一刻も早く、市長が辞職していただくことを望んでいます」
一連の混乱をめぐり、市議会はひとつの節目を迎えました。
伊東市議会 中島弘道 議長
「(刑事告発と不信任決議案)両方とも全会一致ということで、きょうまで百条委員会が開いて約50日間になりますが、市政を混乱させ、市民を不安に陥れ、本当に迷惑をかけた市長に対して、一つのけじめがついたと思います」
田久保市長は、今後10日以内に議会を解散しなければ失職することになります。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】