E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 参院選「投票見返りに現金約束か」230人書類送検 国政で「平成以降最大の買収事件」に パチンコ店の店長らを公職選挙法違反の疑いで

参院選「投票見返りに現金約束か」230人書類送検 国政で「平成以降最大の買収事件」に パチンコ店の店長らを公職選挙法違反の疑いで

国内
2025-09-26 20:09

参議院議員選挙での投票の見返りに現金を渡す約束をしたとしてパチンコ店運営会社の社長らが逮捕された事件で、パチンコ店の店長ら230人が書類送検されました。平成以降の国政選挙で最大の買収事件となりました。


警視庁などによりますと、公職選挙法違反の疑いで書類送検されたのは、パチンコ店運営会社「デルパラ」の店長ら230人で、今年7月、参院選で自民党候補への投票の見返りに報酬を約束したり、それに応じたりしたなどの疑いがもたれています。


すでに起訴されている社長で韓国籍の李昌範被告(50)らと合わせて摘発者は236人に上り、平成以降の国政選挙で最大の買収事件となりました。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ