E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > JRが「往復割引」を終了 来年3月13日で往復乗車券・連続乗車券の発売終了 以降の「学生割引」など説明【詳細】

JRが「往復割引」を終了 来年3月13日で往復乗車券・連続乗車券の発売終了 以降の「学生割引」など説明【詳細】

国内
2025-10-08 14:54
JRが「往復割引」を終了 来年3月13日で往復乗車券・連続乗車券の発売終了 以降の「学生割引」など説明【詳細】
JRグループ、往復乗車券・連続乗車券の発売終了日を発表 (C)ORICON NewS inc.
 JRグループは8日、「往復乗車券」「連続乗車券」の発売終了日と終了後の取り扱いについて発表した。

【画像】『特製幕之内御膳』新パッケージ&東海道新幹線の社内で味わう様子

 往復乗車券と連続乗車券については、終了することが昨年12月に明らかになっていた。具体的に、発売終了日は2026年3月13日に決定した。

 往復乗車券の発売終了に伴い、片道の営業キロが601キロ以上の行程を往復する場合に、往路及び復路の運賃がそれぞれ1割引となる「往復割引」についても、取り扱いを終了する。以降について「往復又は連続の行程 をお買い求めになる場合は、2枚の片道乗車券をお買い求めください」とした。

 このほか、「学生割引」や「ジパング倶楽部」などについても説明した。

■往復乗車券及び連続乗車券の発売終了日等について
発売終了日:2026年3月13日(金)
発売を終了する乗車券:往復乗車券及び連続乗車券
※JR各線と連絡会社線とにまたがる連絡乗車券も含みます。

(1)往復乗車券の発売終了に伴い、片道の営業キロが601キロ以上の行程を往復する場合に、往路及び復路の運賃がそれぞれ1割引となる「往復割引」についても、取扱いを終了します。

(2)2026年3月14日(土)以降に、往復又は連続の行程をお買い求めになる場合は、2枚の片道乗車券をお買い求めください。(指定席券売機では、現在とほぼ同じ操作でゆきとかえりのきっぷが購入できます。)

(3)学生割引、ジパング倶楽部等の割引乗車券については、2026年3月14日(土)より割引条件を変更し、1枚の割引証等で、片道の割引普通乗車券を2枚まで同時に発売いたします。これにより、往復又は連続の行程でご利用いただく場合も従来通り1枚の割引証でご利用いただけます。

(4)ジパング倶楽部については、2026年3月14日(土)より、割引条件を変更し、片道の営業キロが101キロ以上の場合に割引の普通乗車券を発売いたします。詳しくは、ジパング倶楽部のホームページ等をご確認ください。

(5)2026年3月13日(金)までに発売した「往復乗車券」及び「連続乗車券」2026年3月14日(土)以降が有効開始となる場合も含みます。)は、有効期間満了までご利用いただけます。また、使用開始前1回に限り、「往復乗車券」及び「連続乗車券」として乗車日や乗車区間の変更が可能です(学生割引等の割引乗車券も含みます。

(6)JR各社では、インターネット予約等にておトクな割引商品を発売しております。詳細はJR各社のホームページをご確認ください。

関連記事


中村勘九郎の妻・前田愛、息子たちへの手作り“曲げわっぱ弁当”に反響「メッチャ美味しそう」「立派なお弁当」「愛がつまってますね」
アンジャッシュ渡部建「私はもう違反を注意できない人生」 新幹線トラブルで“助言”と“自虐”
中村仁美、“中学&小4男子向け”手作り弁当公開 「義母に大量にもらった」品も添え…「パーフェクト」「素敵です」
SixTONES、東北への新幹線旅キャンペーンに起用 新曲「Shine with U」が発車メロディに
つるの剛士、新幹線の乗務員からメモ渡され…“素敵なやり取り”反響

ページの先頭へ