E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 日本企業が狙われた?相次ぐランサムウェア攻撃、家庭内感染の危険と個人でできる対策【Nスタ解説】

日本企業が狙われた?相次ぐランサムウェア攻撃、家庭内感染の危険と個人でできる対策【Nスタ解説】

国内
2025-10-21 21:19

オフィス用品などを取り扱うアスクルへのランサムウェア攻撃の影響は医療の現場にも広がっています。相次ぐ、日本企業へのサイバー攻撃。その背景に何があるのでしょうか?


【写真を見る】アスクルへのサイバー攻撃で、買うことができなくなった医療器具


日本の企業が狙われた?相次ぐランサムウェア攻撃

山形純菜キャスター:
アサヒグループホールディングスに続いて、大手通販サイト「アスクル」と、日本企業へのランサムウェア攻撃が続いています。

サイバー攻撃に詳しい三井物産セキュアディレクション上級マルウェア解析技術者の吉川孝志さんに話を聞きました。


まずは、日本の企業が標的にされているのか?という点について。

ランサムウェア攻撃は世界的に増えていますが、日本の企業だけが集中的に狙われているということではありません。ただ、日本企業の多くは「まさかうちの会社は狙われないでしょ」と、根拠なき楽観視が根強く、セキュリティ投資の優先順位が低いと感じることが多いといいます。


また、日本企業の特徴として「サプライチェーンの複雑さ」があるといいます。下請けや関連企業が多く、セキュリティが脆弱な所から侵入するため、零細企業や個人経営の店でも標的になる可能性があるということです。


井上貴博キャスター:
日本は政府、また自治体レベルでもセキュリティが低いと言われています。確かに意識の問題もあるのかなと思います。


会社経営者・投資家 池澤摩耶さん:
遠い所の問題かなと思ってしまうところがありますが、ネットが使えなくなるなど、自分の問題になると急に危機感が出てくるんですよね。


実際に身代金は支払われている…?

山形キャスター:
続いて、身代金は支払われているのかという点についてです。


吉川さんは「実際に企業側が身代金を支払ったという事実の把握は非常に困難ですが、世界では多くの企業が(ランサムウェア攻撃による費用を補償する)サイバー保険に加入する動きがある」といいます。


実際に、身代金交渉で保険に入っていることを把握して攻撃している実態があるそうです。

さらに背景としてあるのが「暗号資産の普及」です。暗号資産は資金洗浄を容易にする側面もあると言われていて、攻撃側も身代金を受け取りやすい状況になっているということです。


家族で、同じネットワークに接続して感染も

山形キャスター:
家庭内でも注意が必要です。吉川さんによると、家族のパソコンやスマホがウイルスに感染すると、同じネットワークに接続している他のデバイスにも簡単に侵入感染できる場合もあるというのです。

吉川さんに個人ができる対策を聞きました。


▼アプリをむやみにインストールしない
▼不審なメール・リンクは絶対に開かない
▼アップデートして常に最新版を使う


他にも
▼セキュリティソフト:ウィルスチェックする時は最新版でスキャン
▼ブラウザ使用時:自宅PCと会社PCで同じアカウントでログインしない

同期していると感染してしまった場合、容易にパスワードなどが盗まれる可能性があるということです。


会社経営者・投資家 池澤摩耶さん:
我々は日常的にパソコンやスマホを使っていますが、高齢者にもスマホが普及しているので、そのあたりの危機管理能力を高めないと狙われてしまうのではないでしょうか。

子どもにも「リンクは容易にクリックしない」と伝えています。何の支払いか、どこから来ているのかわからないからです。

また以前は、子どもにふさわしくない映像が流れてくることがリスクでした。

しかし今は無作為に見る情報を操作するのではなく、“抜き取られている”ということを前提に考えないといけません。


==========
<プロフィール>
池澤摩耶さん
会社経営者・投資家
元外資系投資銀行のトレーダー2児の母
著書に「子どもを人生ゲームの勝者にする最強マネー教育」など


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ