E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 年末年始は1月2日と3日に渋滞のピーク 最も長いところで35キロの渋滞か 渋滞避けた利用呼びかけ

年末年始は1月2日と3日に渋滞のピーク 最も長いところで35キロの渋滞か 渋滞避けた利用呼びかけ

国内
2025-11-26 14:24

高速道路各社は年末年始の渋滞予測を発表しました。最も長いところでは35キロの激しい渋滞となる見込みです。


高速道路各社によりますと、年末年始の上りと下りのピークは、いずれも1月2日と3日になるということです。


下りでは12月30日と1月2日に東名高速の綾瀬スマートインターチェンジ付近を先頭に25キロの渋滞。


1月3日には東北道の羽生パーキングエリア付近を先頭に25キロの渋滞が予想されています。


一方、上りは2日に、関越道の坂戸西スマートインターチェンジ付近などで30キロ、3日は東北道の加須インターチェンジ付近で35キロの渋滞が予想されています。


高速道路各社は渋滞予測を参考に移動する時間帯を変えるなど、渋滞を避けた利用を呼びかけています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ