
香港で最大の民主派の政党・民主党が、解散のための手続きを進めることを決めました。
香港メディアによりますと、民主党は20日、会合を開き、党を解散して、清算の手続きを進めることを決めたということです。
党のトップ・羅健熙主席によると、党員は現在400人で、解散には総会に出席した党員の75%以上の同意が必要だといい、解散の日程は未定だということです。
民主党は1994年に結党し、過去には国会に相当する立法会で第一党となりました。しかし、「香港国家安全維持法」の施行や、愛国者しか出馬できない新たな選挙制度の導入により立候補者を立てられず、現在は立法会、区議会ともに議席がありません。
解散については政治的な圧力や仲介者の存在が指摘されていますが、羅主席は会見で理由について明言を避けています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】