新ローマ教皇レオ14世は、選出後はじめて日曜恒例の祈りの集会に臨み、反戦と平和を願うメッセージを送りました。
サンピエトロ広場やその周辺に集まった10万人の信者たち。ローマ教皇レオ14世は11日、選出後はじめてとなる日曜恒例の祈りの集会で反戦と平和のための努力が必要だと強調しました。
ローマ教皇 レオ14世
「戦争はやめましょう。真の公正な平和を一刻も早く実現するために、あらゆる努力を尽くしましょう」
そして、ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり恒久的な停戦を求めたほか、パレスチナ自治区ガザについては即時停戦と人質の解放を要求しました。
また、インドとパキスタンが戦闘停止で合意したことを歓迎し、紛争が絶えない中、各国の指導者に戦争を終結させるための取り組みを訴えました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】