E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 米オープンAI AI端末の開発へ 元アップルのデザイン責任者の企業を買収「初めてアップルPC使った時の驚きを届けたい」

米オープンAI AI端末の開発へ 元アップルのデザイン責任者の企業を買収「初めてアップルPC使った時の驚きを届けたい」

海外
2025-05-22 07:08

チャットGPTを手掛けるアメリカのオープンAIは、元アップルのデザイン責任者が率いるベンチャー企業の買収を発表しました。今後、端末などのハードウェア開発に本格的に乗り出します。


オープンAIが買収を発表したのは、2019年までアップルでiPhoneなど主力製品のデザイン責任者を務めたジョニー・アイブ氏が率いるベンチャー企業「ioProducts」です。


アメリカのブルームバーグ通信などによりますと、買収額はオープンAIにとって過去最高となる65億ドル、日本円でおよそ9300億円に上ります。


アイブ氏はスマートフォンのデザインや操作性の基盤を築いたとされていて、オープンAIは今後、AIをより便利に使える端末の開発に本格的に乗り出す構えです。


公開された共同インタビューで、オープンAIのアルトマンCEOは「チャットGPTを使う場合、今はパソコンを開いて、タイプし、回答を待つ必要があるが、もっと良い方法があるはずだ」としたうえで、「30年前に初めてアップルのコンピューターを使った時に感じた喜びや驚きを届けたい」と話しています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ