E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > NY株価800ドル超急落 米国債・ドルも下落 長期金利上昇で

NY株価800ドル超急落 米国債・ドルも下落 長期金利上昇で

海外
2025-05-22 09:02

ニューヨーク株式市場では、アメリカの長期金利が上昇したことなどを受けて売り注文が広がり、株価は800ドルあまり急落して取引を終えました。


21日に行われたアメリカの20年債の入札が不調だったことをきっかけに長期金利が上昇したことを受けて、ニューヨーク株式市場では売り注文が広がりました。


先週末、大手格付け会社のムーディーズが、連邦政府の財政赤字の拡大懸念などから、アメリカの格付けを最上級から一段階引き下げていて、アメリカ国債の入札に敏感になっていた市場に動揺が広がった形です。


ダウ平均株価は前の日に比べて816ドル80セント急落し、4万1860ドル44セントで取引を終えました。


また、外国為替市場では、複数の主要通貨に対してドルが下落。アメリカの株式、債券、そして通貨がそろって下落しました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ