経済
2025-04-01 12:06
日銀が発表した3月の「短観」によりますと、「大企業・製造業」の景気判断の指数は前回の調査より2ポイント低いプラス12となり、1年ぶりに悪化しました。
アメリカの追加関税の対象となっている鉄鋼を中心に、幅広い業種でトランプ関税の不確実性に対する懸念が反映された形です。
一方、好調なインバウンド消費を背景に「大企業・非製造業」はおよそ34年ぶりの高水準でした。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」
情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN