とろぉ〜り絶品♡白ごはんが進む!やみつき「肉巻き半熟玉子」
2021-10-04 11:00:00
このレシピを試すのにかかる時間
- 約20分
このレシピを試すのにかかる金額
- 約600円 (4個分)
とろぉ〜り絶品!肉巻き半熟玉子・レシピ
たまごがとろ〜りとろけて甘辛いたれと絡んでいく、絶妙に美味しい『肉巻き半熟た玉子』を食べたら、やみつきになる事間違いなしです!ポイントは、玉子の半熟をキープする事です!
材料(4個分)
豚バラ薄切り肉…8枚(約300g)
卵…4個
小麦粉…少々
サラダ油…大さじ1杯
◎酒…大さじ1杯
◎醤油…大さじ1杯
◎砂糖…大さじ1杯
◎みりん…大さじ1杯
白いりごま…少々
下準備
・小さめの耐熱容器に◎の調味料を入れて、600wのレンジで20秒加熱して混ぜ合わせ、砂糖を溶かしておきます。
※調味料を加熱しておく事により時短に繋がり、半熟たまごに火が入り過ぎるのを防ぎます。
作り方
① 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したらたまごを静かに入れて中火で6分茹で、茹で上がったら冷水にとって冷まし、皮を剥いて冷蔵庫で冷やしておきます。
※たまごが柔らかいので気を付けながら全体にヒビを入れ、静かに殻を剥いて下さいね。
※たまごを冷たく冷やしておく事で、半熟たまごに火が入り過ぎるのを防ぎます。
② 豚バラ薄切り肉の片面に小麦粉を薄く振って、1枚の豚バラ薄切り肉でたまごを縦方向に巻き、続いてもう1枚で横方向に巻きます。
※豚バラ薄切り肉を軽く引っ張りながらぴったりと巻き付けて下さい。巻き終わったら、おにぎりを握るように軽く圧縮すると、ぴったりとくっつきます。
③ ②の全体に、小麦粉を薄くまぶしておきます。
④ 熱したフライパンにサラダ油をひいて、③の肉巻き半熟たまごを豚バラ薄切り肉の巻き終わりを下にして入れ、時々焼く面を変えながら、全体に焼き色を付けます。
全体に焼き色が付いたら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、◎の調味料を加えて全体に絡めます。
⑤ お皿に盛り付け、白いりごまを振ったら、完成です!
とろ〜り半熟たまごに仕上げるポイント
・調味料を加熱しておく事により時短に繋がり、半熟たまごに火が入り過ぎるのを防ぎます。
・たまごを冷たく冷やしておく事で、半熟たまごに火が入り過ぎるのを防ぎます。
この2つを注意したら、あとは普段の肉巻きの作り方と相違ありません。
アレンジとしては、タルタルソースをかけても美味しいですし、冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりです。
1度作ったらやみつきになる事間違いなし!絶品肉巻き半熟玉子を、ぜひレパートリーに加えてみて下さいね。
関連記事
- 話題の「30分チキン」を豚肉で!作り置きできる!簡単ローストポーク&アレンジレシピ
- ジューシーなりんごをたっぷりと♡おうちで簡単に作れる!りんごのクランブルマフィン
- 旬の果物と一緒に!思い立ったらすぐ焼ける簡単おやつ「秋のクレープ」
- フライパンとホットケーキミックスで簡単!りんごのアップサイドダウンケーキ
- 砂糖不使用の万能シロップ!10分で簡単!煮切りみりんの作り方&アレンジレシピ4選
情報提供元: michill (ミチル)