バレンタインにぴったり♡HMと100均の型で簡単に作れる♪チョコとバナナのカップケーキ
2022-02-12 11:00:00
このレシピを試すのにかかる時間
- 約40分
チョコとバナナのカップケーキのレシピ
材料(8cm×3cm×高さ3.5cmの型5個分)
・バナナ 1本
・ホットケーキミックス 150g
・砂糖 20g
・卵 1個
・サラダ油 大匙4
・牛乳 大匙4
・板チョコ 1枚
・板チョコ、スライスバナナ(仕上げ用) 適量
・粉糖(お好み) 適量
下準備
・卵は室温に戻しておく。
・板チョコ1枚をナイフで細かく刻んでおく。
・オーブンを180℃に予熱する。
作り方
① 牛乳を耐熱容器に入れ、レンジ600wラップ無しで約50秒加熱する。刻んだチョコレートを加え、泡立て器でよく混ぜチョコレートを完全に溶かす。
② バナナの皮を剥きボウルに入れてフォークで潰す。卵と砂糖を加え泡立て器でよく混ぜ、サラダ油を少しずつ加えさらに混ぜる。
③ チョコ入りの牛乳を加えよく混ぜる。
④ ホットケーキミックスを加えよく混ぜる。
⑤ 生地を型に流しいれ、お好みで上に割ったチョコレートやスライスバナナをのせる。オーブンで約20分中に火が通るまで焼く。※ケーキに竹串を刺して生地が付いてこなかったら焼き上がりです。
チョコとバナナのカップケーキの完成です。粉糖をお好みでかけてもいいですよ!
チョコをのせると上はカリカリの焼きチョコ。スライスバナナをのせると果肉がとろ~りとろけます。
上にのせる物を変えるだけで、2通りのテイストを味わうことができますよ。
ケーキの生地は甘さ控えめでふわふわ食感。チョコとバナナの風味が存分に楽しめます♪
今回は焼き型に、ミニパウンド型を使用しましたが、お好みでマフィン型やマドレーヌ型などを使用してもOK。その際は、型の大きさによって焼き時間を調整してくださいね。
バナナケーキの賞味期限はどれくらい?
おうちで手作りしたスイーツは賞味期限が気になりますよね。
今回のバナナケーキの場合、夏場でない限り常温で約3日、冷蔵庫で約5日保存する事ができます。
長期間保存したい場合は、冷凍すると約1ヶ月の間、美味しくいただくことが出来ますよ。
生のフルーツを使ったケーキは傷みやすいので、なるべく常温保存を避け冷蔵庫で保存するのがおすすめです。冷凍する場合は、1個ずつラップに包み保存袋に入れて保存します。
食べる時は、前日に冷蔵庫に移して解凍するか、レンジで軽く加熱しても美味しくいただくことができます。
今回は、ホットケーキミックスを使って手軽に出来る、カップケーキのレシピをご紹介しました。
材料も簡単に手に入るものばかりで、作る行程もとっても簡単♪お菓子作りが初心者の方にも気軽に試して頂けると思います。
プレゼントやおうちでのおやつにもお勧めなので、ぜひ作ってみてくださいね♡
関連記事
- バレンタインにも♡オートミールでもこんなに美味しくできる!ヘルシーガトーショコラ
- 罪悪感なしのヘルシースイーツ!3ステップで超簡単♡「ブリスボール」
- 混ぜて焼くだけ!お菓子作り初心者さんでも簡単♡ブラウニー風ベイクドオーツ
- この美味しさで本当に低糖質なの?!HM&おからパウダー簡単にできる♡カントリークッキー
- バレンタインにも♡お豆腐を混ぜて焼くだけ!低糖質&高タンパクの「しっとりブラウニー」
情報提供元: michill (ミチル)