ダイソーで売ってるから試してみて♡コレなら続けられるかも?!素手じゃ難しいアレを作るグッズ
2022-05-29 08:00:00
商品情報
商品名:野菜の水切り(白)
価格:¥330(税込)
サイズ(約):幅18.3cm×奥行18.3cm×高さ16cm
販売ショップ:ダイソー
今回ご紹介するのはダイソーの『野菜の水切り』。
遠心力によって、洗った野菜の水分を程よく飛ばしてくれる便利グッズです。通称“サラダスピナー”と呼ばれています。
余分な水分を飛ばすことで、野菜をシャキッとした状態にすることができるから、デリ風のパリパリサラダなども簡単に作れますよ。水気を切るのにペーパータオルがいらないから環境にやさしく経済的!
余分な水気を飛ばしてシャキッとパリパリに!ダイソー『野菜の水切り』
セット内容は左から、カバー、回転カゴフタ、回転カゴ、ケースの4点。
カバーにはドライブギアとハンドルが付いています。パーツは分解して洗うことができるからお手入れがラクチンです。
使用方法は、まずケースに回転カゴをセットし、洗った野菜を入れます。野菜をたくさん入れると上手く水が切れないので、カゴの半分程度に抑えると良いですよ。
あとは回転カゴフタとカバーをセットしたら準備OK。
ハンドルを回すだけで水気オフ♪
ハンドルをぐるぐると回していけば、遠心力によって水気が切れます。
ハンドルのツマミ部分が小さくやや回しにくいですが、本体を手で押さえながら回せば問題なし。
しばらくハンドルを回していると、うっすらと水分が出てきました!
水気を切ったあとの野菜がこちら。余計な水分が飛ぶことで、ドレッシングが薄まって水っぽくならず美味しくいただけます◎
ザルやペーパータオルなどを使って水気を切るのは地味に大変ですが、『野菜の水切り』を使えばサラダ作りのひと手間を減らせるので大助かり!
野菜をたっぷり食べるのは健康に良いとはいえ、サラダを毎日用意する手間を考えると継続するのが難しいもの…。『野菜の水切り』があれば、サラダ作りの手間を省けるから、野菜中心の食生活も無理なく続けられそう!
今回はダイソーの『野菜の水切り』をご紹介しました。
お値段は330円(税込)とお手頃価格。本体サイズは比較的小さめなので、収納場所に困ることもありませんよ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2022年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
- ダイソーなの?!って驚かれる♡お洒落で便利って最高!大事なものをひとまとめにする収納グッズ
- 1年後には家じゅうスッキリ!片付けのプロがすすめる「30分でできるスキマ時間片付け」3選
- ダイソーのコレ…本気でオススメ!雨の日のうんざりを防止♡1人1つはもっておきたい便利グッズ
- 多少高くてもダイソー一択…♡これならバレないダサくない♡ズボラさんにオススメの便利グッズ
- 今さら?!だけど売り切れ続出♡正直可愛くないダイソーのバッグが飛ぶように売れる秘密とは?
情報提供元: michill (ミチル)