E START

E START トップページ > マガジン > 職場を盛り上げるムードメーカー?!血液型別【職場での取扱説明書】O型さん編

職場を盛り上げるムードメーカー?!血液型別【職場での取扱説明書】O型さん編

2022-07-08 11:00:00

職場でのO型

O型は陽気で明るくオープンな性格。人なつっこい笑顔でみんなに愛される存在です。

職場の人たちとはプライベートでも親しくして、結束を固めたいと思っています。

仕事が終わったら、「これから飲みに行くよ!」と人員を集め、すぐに適当な店を予約。酒が入るとますますハイテンションになり、熱く語り出すでしょう。

中心になって職場の志気を上げていく、いわばムードメーカーなのです。

O型の得意なこと

血液型 O型 職場

目立ちたがり屋で華やかなことが大好きなO型。大勢の前でのプレゼンテーション係は、ハマリ役なので任せて安心です。

ゴルフコンペ、カラオケ大会、お花見などの社内外イベントの企画にも仕事以上に燃えるでしょう。

また、仕事でミスをしてひどく落ち込んでいる人がいたら、元気が出るように励ましてあげる優しさもあります。

O型の苦手なこと

血液型 O型 職場

常にトップに君臨していたいO型なので、アシスタントのような裏方仕事には向いていません。

また、細やかな神経を持ち合わせておらず、大量の書類を見やすくファイルしてなどと頼まれたらパニックに。

職場のデスクには常に物が散乱していますが、本人は片づける気はなく、この状態がいちばん仕事しやすいのだと開き直ります。

O型への褒めワード

血液型 O型 職場

「すごいね!」

O型にとって褒められるのは最高の活力源。褒めると機嫌よく働きます。

すごくいい企画書だ。すごいアイデアだ。すごい成績だね。とにかく「すごい」を連発すればいいのです。

O型へのNGワード

血液型 O型 職場

「仕事が雑だね」

O型は何事も大ざっぱ。こう言われると、いちいち細かいことを気にしていたら、いつまでも仕事が終わらないと反発するでしょう。

どんぶり勘定で仕事を進める傾向があるので、O型の仕事は時々チェックが必要かも。

O型と話していると、どうも話が大きくなると思うことが多いかもしれません。ですが、スケールが大きい人なんだと大目に見ると付き合うのが楽になりますよ。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)

人気記事