E START

E START トップページ > マガジン > 栄養士の朝ごはん♡材料4つだけ!りんごとオートミールの簡単アップルクランブル

栄養士の朝ごはん♡材料4つだけ!りんごとオートミールの簡単アップルクランブル

2022-10-22 11:00:00

甘酸っぱいりんごと香ばしさ!オートミールのアップルクランブルのレシピ

本来は小麦粉やバターを混ぜ合わせて作るクランブルですが、今回はオートミールで簡単に作ります。混ぜてりんごにかけて焼くだけ。温かいスイーツの完成です。

りんごは大きく切るとフレッシュに、薄く切ると火が通って甘みが増します。お好みの大きさを試してみてくださいね。

材料(1人分)

りんご 1/2個
オートミール 大さじ2
メープルシロップ 大さじ1/2
白太ごま油 大さじ1/2 ※サラダ油やココナッツオイルでも代用可能

作り方

① りんごの芯を取り除き、2~3cm程度の食べやすい大きさに切る。

② オートミール、メープルシロップ、白太ごま油を混ぜ合わせる。

③ 耐熱容器にりんごを並べ、②をかけ、トースターで3~5分加熱する。

※焦げやすいので、様子を見ながら時間を調整してください。

④ 焼き色がついたら取り出す。

水切りヨーグルトやナッツ、シナモンをかけても美味しい!

管理栄養士の朝ごはん!オートミールアップルクランブルが超おすすめ!

りんごとメープルシロップの香りとオートミールの食感が楽しい、アップルクランブルのレシピをご紹介しました。

実はこのアップルクランブル、管理栄養士である私の朝ごはんの定番です。

りんごに含まれるポリフェノールは、老化を防ぐ効果や血流を改善する効果をもつ成分です。また、オートミールにもりんごにも食物繊維が含まれ、腸内を整える効果も期待できます。

アップルクランブルだけではたんぱく質が不足するため、ギリシャヨーグルトや無調整豆乳と合わせて食べるのもおすすめですよ。ぜひ試してみてください!

「#オートミール」の記事をもっと見る


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

人気記事