いちばん運がいいのは何月生まれ!?【2023年3月の運勢ランキング】
2023-02-28 08:00:00
2023年3月の運勢
カード名【正義】
星の大転換期。新しい時代への準備を
2023年3月、星の世界では大きな動きが続き、流れが大きく変化しようとしています。
これまで正しいと思われていたことが「古くさい」「厳格すぎる」と否定され、まさに「正しさ」の意味が大きく変わるとき。
星は「厳しい世界」から「やさしい世界」への変化を促します。
他者を大切にすること、今までの価値観でジャッジしないことが新しい時代では求められています。
今すぐ大きな変化はありませんが意識だけでも変えてみると、新しい時代をハッピーに迎えることができるでしょう。
1位:2月生まれ
カード名
【恋人たち】
ハッピーな人間関係に期待を
人間関係が良好。穏やかに過ごすことができそう。
新しい出会いも期待でき、すぐに意気投合して深く関わるようになるかも。第一印象から良い人物が現れたら、その人がキーパーソンになりそうです。
小さなことにイライラしないで余裕をもって接することで周囲からの評価もアップ!
2位:7月生まれ
カード名
【世界】
ハッピーエンドに向かって一歩踏み出す
これまで一歩踏み出すことができずにいたことに着手するチャンスのとき。
できることからスタートして、やってみたいことにぜひトライしてみて。
むしろ派手に動き回ると失敗を起こしやすいでしょう。慎重なくらいがちょうどいいかもしれません。
未来にはハッピーエンドが待っているはず。このチャンスを逃さないで。
3位:3月生まれ
カード名
【太陽】
幸せ気分は「プチ」で満たす
小さな楽しみを積み重ねることで、心が充実するでしょう。
キーワードは「プチ」「かわいいもの」。
例えばプチプラショップでは心がウキウキするようなものに出会えて充足感を感じるかもしれません。プチプラショッピングで旬を楽しんで。
子どもや小さな動物と過ごす時間も大きな幸せと癒しを感じさせてくれるでしょう。
4位:1月生まれ
カード名
【魔術師】
仕事も家庭も優先順位をつけて
年度末で仕事も家庭も大忙し。自分のペースを守ることがこの時期を乗り切るカギに。
特に仕事面では、細かいことに追われて本来やるべきことがおろそかになるかも。
仕事も家庭もやれること、やれないことの優先順位をつけながらこなしていくとよいかもしれません。
サポートしてくれる人物も現れるかも。
5位:8月生まれ
カード名
【戦車】
対人関係はこだわりを捨てて臨機応変に
誰にでもこだわりはあるけれど、いったんそれを忘れて、シンプルに行動することで運気が開けていくでしょう。
今の時期はどんなにあがいても逆パターンに陥りやすく、望まぬ結果を招きかねません。
特に対人関係において、好き嫌いを貫くのは損しかありません。相手の言い分もいったん認めて、臨機応変に動いていきましょう。
6位:9月生まれ
カード名
【星】
小さなことから達成感を感じて
どこか憂鬱でやる気が出ない。そんな気分が続きそう。
特に健康面に注意したいとき。疲れたらしっかり休養を取り、モチベーションを上げていきましょう。
やる気の出ないときは、目の前のやれることから手を付けていくと達成感を得られて、やる気を取り戻すこともできそうです。
いずれにしても無理をしないことが今月を乗り切るカギとなるでしょう。
7位:4月生まれ
カード名
【皇帝】
結果を出そうとせず、コツコツと
仕事面でパワーダウンが見られそう。頑張りすぎて無理をして、結果に影響を与える可能性が。
今月のキーワードは「コツコツと」。すぐに結果を出そうとせず段階を追って進めれば、結果オーライに。
冷静な判断力も必要とされています。興奮したときのクールダウン方法をひとつ持っておくとピンチも乗り越えられるでしょう。
8位:10月生まれ
カード名
【法王】
考え方を見直して流れを変える
これまで正しいと思っていたことが、実は間違いだったと気付くかもしれません。
気付くことなく突き進んでいくと、近い将来取り返すことが難しいことになる可能性もあります。
一度立ち止まって、自分の考え方や行動を見直すことをしてみましょう。
信頼できる人のアドバイスがあなたを助けてくれるでしょう。
9位:6月生まれ
カード名
【隠者】
ひとりでも大丈夫
身近な人とのすれ違いが生まれそう。考え方の違いに寂しさを覚えるかもしれません。
そんなときは距離を置いてひとりでも楽しく過ごせるように工夫を。
どんなに仲が良くてもそれぞれ別の人格。合わなくて当たり前くらいに気楽になることも大事といえるでしょう。自分の世界を大事にして。
10位:5月生まれ
カード名
【女教皇】
イライラの原因から身を離す
今月はバタバタと落ち着きのない日が続きそう。そのせいか、何かとイライラしがち。
そのイライラがネガティブな要素を引き寄せてしまいます。冷静になれるような工夫を心がけましょう。
イライラの原因から離れることも工夫のひとつ。どうしても離れられないときは、間に誰かに入ってもらってバランスを取って。
11位:12月生まれ
カード名
【塔】
物事のスタートは慎重に
ちょっとしたアクシデントに見舞われやすい時期。いつもよりも慎重に物事を進めるに越したことはありません。
新しいことを始めるのには慎重すぎるくらいでOK。できればこの時期を避けるのがよいでしょう。
そんな中でも金運は良好。ストレス解消にプチ贅沢で乗り切るのもおすすめ。
12位:11月生まれ
カード名
【死神】
無理をせずに物事を進めて
停滞感が漂う時期に入りました。とはいえ良く言えば「低め安定」。無理をしなければ無難に過ごすこともできるでしょう。
大きなプランの実現はなかなか進まないもの。微調整しながら少しずつ進展させていきましょう。また、実現のためには何かを諦めることも必要です。
とにかく無理をしない。それがこの時期を乗り切るカギです。
関連記事
- 【夢占い】追いかけられる夢の意味や心理は?人と動物の違いも徹底まとめ
- これ何に見える?「あなたの騙されパターン」がわかる【心理テスト】
- 嫌いな色はどれ?【心理テスト】答えでわかる「あなたの野心の大きさ」
- 最初に見えた単語はどれ?【心理テスト】答えでわかる「あなたのキレやすさ」
- どの数字が気になる?答えでわかる「あなたが内心恐れていること」【心理テスト】
情報提供元: michill (ミチル)