簡単すぎる!山本ゆりさんの「カリとろ!ハッシュドバナナチーズ」を再現&お手軽アレンジ
2023-10-03 11:00:00
山本ゆりさんの「カリとろ!ハッシュドバナナチーズ」のレシピ
バナナを片栗粉やチーズと混ぜ合わせて、カリッと焼き上げるだけで完成!あっという間にできますよ。
材料(1~2人分)
バナナ 1本(約120g)
片栗粉 大さじ1強
砂糖 小さじ1
ピザ用チーズ 大さじ2
油 適量
作り方
① バナナを1cm幅の半月切りにする。
② ボウルにバナナ、片栗粉、砂糖、ピザ用チーズを入れ、軽く潰しながら混ぜ合わせる。
※完全につぶさず形が残る程度に混ぜましょう。
③ フライパンに油を熱し、②を平らに広げて弱めの中火で焼く。
※チーズがこんがり溶けて全体がひっつくまで触らない。
④ こんがり焼き色がついたら裏返し、両面焼く。
外はカリッと中はとろっと♡バナナの甘さにチーズのあまじょっぱさがなんともいえない美味しさです。仕上げに塩をふるのもおすすめ。シンプルな材料で作れるので、小さなお子さまのおやつにも良いですね。
じっくり焼きすぎるとカリッと感が出ないので、あまり触らず、両面にこんがり焼き色をつけるように焼きましょう。バナナの大きさに合わせて、材料の量は調整してください。
「くるみのハッシュドバナナチーズ」にアレンジ
くるみをプラスして、仕上げにはちみつとシナモンをかけました。
材料(1~2人分)
バナナ 1本(約120g)
くるみ 15g
片栗粉 大さじ1強
砂糖 小さじ1
ピザ用チーズ 大さじ2
油 適量
はちみつ 適量
シナモン 適量
作り方
① バナナを1cm幅の半月切りにし、くるみ、片栗粉、砂糖、ピザ用チーズを入れ、軽く潰しながら混ぜ合わせる。
② フライパンに油を熱し、①を平らに広げて弱めの中火で焼く。
③ こんがり焼き色がついたら裏返し、両面焼く。
④ 器に盛り、はちみつをかけてシナモンをふる。
はちみつの甘さにシナモンの甘い香りがプラスされて、よりスイーツらしい仕上がりになりました。くるみの香ばしさと食感もアクセントになり、満足感もアップしています。
他にもレーズンやチョコチップなど、お好みの具材をプラスするだけでいろんなアレンジが楽しめますよ。
少ない材料でささっとできちゃう簡単おやつ。手軽に作れてアレンジも楽しめるので、ぜひ、みなさんも作ってみてくださいね♡
関連記事
- 超濃厚!とろけるかぼちゃのチーズケーキのレシピ
- DEAN&DELUCAの定番朝食メニュー「アボカドトースト」再現レシピ
- カップを使えば簡単!秋のチョコマロンショートケーキのレシピ
- ねっとり極甘♡自宅で作れる焼き芋のコツとアールグレー香る焼き芋ブリュレのレシピ
- レンチンって気づかない!山本ゆりさんの「きのこコンソメバターしょうゆスパゲティ」再現レシピ
情報提供元: michill (ミチル)