ジブリパーク2025年初夏の最新情報
2025-05-16 07:00:00
ジブリパークでは、2025年5月から7月にかけて、訪れる方々が楽しめる新しいイベントやメニューが続々と登場します。
この記事では、ジブリパークでの最新情報をお伝えします。

短編アニメーション映画の上映
ジブリの大倉庫にある「映像展示室オリヲン座」では、スタジオジブリ制作の短編アニメーション映画を上映しています。
2025年6月16日まで上映される『毛虫のボロ』は、宮﨑駿監督による作品で、草むらの中で生きる毛虫の冒険を描いています。

6月25日からは『たからさがし』が上映され、こちらも宮﨑駿監督による心温まるストーリーを楽しむことができます。

どちらの作品もジブリの大倉庫に入場すれば鑑賞可能です。
夏季限定「きな粉づくり」体験
もののけの里にある「タタラ場」では、新たに「きな粉づくり 石臼挽き体験(わらび餅付き)」が2025年6月25日から9月29日まで開催されます。
石臼を使って大豆をひく体験ができ、作りたてのきな粉をわらび餅にかけて楽しめる内容です。
日常では味わえない、伝統的な体験を通じてジブリの世界を肌で感じることができます。

魔女の谷の新朝食メニュー
魔女の谷にある「空飛ぶオーブン」では、2025年5月10日から新しい朝食メニュー「クロックムッシュ」が提供されます。
フランス料理の定番であるクロックムッシュは、豪快にはみ出したベーコンとチーズが特徴で、ジブリの世界観を感じながら味わえる一品です。

「鈴木敏夫とジブリ展」とのセットチケットも販売中
2025年7月12日から9月25日まで、「鈴木敏夫とジブリ展」が愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催されます。
この展覧会は、ジブリのプロデューサー鈴木敏夫氏の業績を紹介するもので、ジブリパークとセットで楽しめるチケットも販売されます。
詳細はこちらをチェックしてください。

まとめ
ジブリパークの2025年5月から7月にかけてのイベントは、訪れる人々にさまざまな体験を提供します。
短編アニメーション映画の上映、夏季限定の伝統的な体験、そして新しい朝食メニューなど、どれもジブリの世界観をより深く楽しむための内容です。
予約制のため、早めの計画とチケットの手配をお勧めします。
詳しい情報はジブリパーク公式ウェブサイトをご覧ください。
ジブリパーク周辺の宿泊施設を探す

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES