夏の災害は暑さが最大の敵!追加で備えたい夏の防災グッズ10選
2025-05-27 15:00:00
猛暑や突然のゲリラ豪雨、そして地震や台風——夏は予測不能な災害が立て続けに起こる季節です。近年では夏の災害に備える視点として「暑さ対策」「衛生管理」「携帯性」「食塩・水分補給」などが特に注目されています。
いつどこで被災するか分かりません。今回は通勤バッグにも用意しておけるアイテムを中心に紹介します。また、備蓄のポイントはローリングストックできるもの。日常生活でも使えるものであれば、在庫のストレスもなく備えることができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. ポータブル扇風機
cloudragon|携帯扇風機 ハンディファン 冷感プレート付き(6000mAh)

出典:Amazon
価格:2,899円
持ち運びできる小型の扇風機は、夏の防災に欠かせないアイテムです。cloudragonのハンディファンは冷感プレート付きで、首元を効率よく冷やせます。6000mAhのバッテリーを搭載しており、停電時にも安心して使えます。デスクワーク中や避難所でも活躍する、頼れる1台です。
2. 冷却タオル
ベルモンド|ふりふり冷感タオル君3枚セット

出典:Amazon
価格:1,698円
水がなくてもふりまわすとひんやりする冷感タオル。首に巻いたり、汗を拭いたり、猛暑の避難時にも大活躍します。3枚セットなので家族やオフィスでのシェアも可能。洗って繰り返し使えるので、経済的かつエコです。
3. ボディシート
メンズビオレ|顔もふけるボディシート 清潔感のある石けんの香り(112枚)

出典:Amazon
価格:1,576円
汗をかいた時や水が使えない時に便利なボディシート。顔から全身まで拭ける大判サイズで、さっぱり感が持続します。爽やかな石けんの香りで気分もリフレッシュ。オフィスや非常時バッグに入れておけば、いざという時に安心です。
ギャツビー【医薬部外品】 アイスデオドラント ボディペーパー

出典:Amazon
価格:1,317円
強力なクール感で肌をスッキリ整えるギャツビーのボディペーパー。制汗成分入りでニオイ対策にも効果的。冷感が長続きするので、暑い避難所でも快適に過ごせます。
4. 除菌シート
シルコット|99.99%除菌 ウェットティッシュ 外出用

出典:Amazon
価格:1,200円
感染症や汚れが気になる場面で役立つ除菌シート。手や身の回りをさっと拭くだけで、99.99%の除菌が可能です。コンパクトサイズなので持ち運びにも便利。夏は特に、高温多湿で菌が繁殖しやすいので多めに用意しておくと良いでしょう。
5. 塩分補給アイテム
カバヤ|塩分チャージタブレッツ2種セット(81g×3袋ずつ)

出典:Amazon
価格:1,490円
大量に汗をかく夏は、塩分も一緒に失われてしまいます。塩分チャージタブレッツなら手軽に塩分とミネラルを補給可能。衛生的にも安心な個包装で、必要な時にサッと取り出せます。熱中症対策として用意しておくのがおすすめです。
6. 経口補水液
大塚製薬|オーエスワン(500ml×24本)

出典:Amazon
価格:4,091円
脱水症状を防ぐには、水分と一緒に塩分(電解質)も補給することが大切です。オーエスワンは、体に吸収されやすい成分バランスで作られた飲み物。熱中症の初期症状や体調がすぐれない時の水分補給に最適です。在宅の備蓄用としてケース買いもおすすめです。
7. 虫よけスプレー
アース|はだまも お肌の虫よけ ミスト

出典:Amazon
価格:587円
避難時は電力が使えないことが想定されます。暑さで窓を開けることも増え、蚊などの虫が侵入しやすくなります。「はだまも」は、肌に優しい成分で作られており、子ども(※生後6か月以上から)も安心して使用できます。
アース|おすだけノーマット

出典:Amazon
価格:901円
ワンプッシュするだけで部屋中に虫よけ効果が広がります。避難所や停電時の室内で大活躍。かさばらず、手軽に使える虫対策です。
8. 簡易トイレ
PYKES PEAK|救急トイレ120回セット

出典:Amazon
価格:5,980円
断水やライフラインの停止時に最も困るのがトイレ問題。この簡易トイレセットは、吸収シート付きでニオイも抑えられます。120回分と大容量なので、家族全員の備えにも安心です。
9. 帽子
TOP-EX|日よけ帽子 メンズ

出典:Amazon
価格:2,898円
直射日光を避けることは熱中症対策の基本です。被災後の屋外作業や、洗髪ができないときの対応としても利用できます。通気性が高く、後頭部までしっかり覆う設計でありながら、折りたたみ可能なので携帯にも便利です。
MOWO|UVカット帽子 レディース

出典:Amazon
価格:2,080円
つば広タイプで、顔や首元をしっかり日差しから守れます。UVカット機能付きで、普段のお出かけにも使えるデザイン。非常用だけでなく、日常使いもできるアイテムです。
10. 日焼け止め
ニベアUV|ディーププロテクト&ケアジェル SPF50+/PA++++(80g)

出典:Amazon
夏の避難や屋外活動では、肌を紫外線から守ることも大切です。ニベアのUVジェルは、べたつかずにしっとり馴染むテクスチャーで使いやすい。高いSPFとPA値で、長時間外にいても安心です。
まとめ
以上、夏の災害に備えるための防災グッズ10選をご紹介しました。
夏は「暑さ」が最大の敵。熱中症対策をはじめ、汗やニオイ、虫刺され、トイレ問題など、想像以上に多くの不便が発生します。
ご紹介したアイテムは、どれも通販で手軽に購入でき、日常でも使える実用的なものばかり。いざという時に後悔しないよう、今のうちから少しずつ備えておきましょう。
「備えあれば憂いなし」。この夏は、防災意識もアップデートしていきましょう!