東京駅×進撃の巨人コラボ!限定アイテムまとめ
2025-11-14 11:30:00
ベルメゾンを展開する株式会社千趣会は、人気作品『進撃の巨人』と東京駅丸の内駅舎のオリジナルアートを用いたコラボグッズ全23アイテムを、2025年11月17日(月)より発売します。
東京駅構内の「動輪の広場」には期間限定ショップがオープンし、さらにJREモールやベルメゾンネットなど主要オンラインサイトでも同時に予約販売を開始。
キャラクターの迫力と歴史的建築の美しさを融合させたデザインで、Tシャツ、トートバッグ、ステーショナリーなど多彩なアイテムがラインナップ。限定特典も用意されています。

東京駅でのコラボ概要
今回の企画は、東京駅丸の内駅舎と『進撃の巨人』の世界観が融合した、大規模なコラボレーションイベントです。
東京駅構内の「動輪の広場」では、2025年11月17日(月)〜25日(火)の9日間、期間限定ショップがオープン。来場者はコラボ限定グッズを実際に手に取って購入できます。
アイテムには、『進撃の巨人』最終章を象徴する原作イラストや、東京駅丸の内駅舎を背景にしたスタイリッシュなデザインが採用されており、ファンならずとも注目のラインナップです。
さらに、JREモールやベルメゾンネットをはじめとする主要オンラインショップでも予約販売を実施。会場に足を運べないファンも楽しめる構成となっています。
購入特典&誕生日キャンペーン
店舗・オンラインの両方で、税込5,000円ごとに「オリジナル定期券風ステッカー」がもらえる特典キャンペーンを実施します。
ステッカーは全8種で、先着800枚の配布となります。
さらに、東京駅の開業日とリヴァイ兵長の誕生日が同日であることを記念した「ダブルバースデー企画」も展開。
ここでしか手に入らないカード付き紅茶セットや記念メダルなど、ファン垂涎の限定アイテムが登場します。

注目の新作ラインナップ
今回のコラボでは、「キービジュアルシリーズ」、「東京探訪シリーズ」、「スクールカースト」、「電車・駅あるある缶バッジ」、「調査兵団戦闘服」など、多彩なアイテムが登場。
日常でも使いやすいデザインから、ファン必見のディテールを追求したコレクター向けグッズまで幅広く揃っています。
各種トートバッグやTシャツは、歴代原作画と東京駅丸の内駅舎の景観を融合させた独自デザイン。
さらに、アクリルスタンドやクリアカードには東京駅の要素が反映されており、ここでしか手に入らない特別感が魅力です。
■「キービジュアル」編

■「東京探訪」編

■「電車・駅あるある」編

細部にまでこだわったオリジナルアート
「スクールカースト」シリーズのステーショナリーセットや、「電車マナーシリーズ」クリアカード、「調査兵団戦闘服」グッズなどは、原作愛と東京駅らしさが絶妙にブレンドされた仕上がり。
ファッションアイテムだけでなく、コレクションにも最適なデザインが揃っています。

左)ステーショナリー3点セット(スマホ自撮り) 価格:2,490円
右)ステーショナリー3点セット(スクールカースト)価格:2,490円

左)電車マナークリアカード(キャラクター) 柄/全8種 価格:各490円(コンプリートセット:3,920円)
中央)電車マナークリアカード(巨人)柄/全8種 価格:各490円(コンプリートセット:3,920円)
右)電車マナーアクリルスタンド 柄/全5種 価格:各1,980円(コンプリートセット:9,900円)

左)ジオラマアクリルスタンド(調査兵団戦闘服) 価格:18,900円
右)ユニセックスパーカ(調査兵団戦闘服) 価格:8,990円
ショップ情報まとめ
販売期間:2025年11月17日〜25日
開催場所:東京駅 動輪の広場(駅構内イベントスペース)
予約期間:JREモール/ベルメゾンネット等:2025年11月17日〜12月8日
商品お届け:2026年2月上旬以降予定
特典:税込5,000円ごとに限定定期券風ステッカー(全3種・先着順)
進撃ファンは早めのチェックが鍵
原作の最終章公開や東京駅開業周年など、さまざまな記念が重なって実現した貴重なコラボレーションです。
歴史ある建築と大人気アニメの世界観が融合したグッズは、コレクションとしても普段使いにもぴったり。
さらに、ここでしか手に入らない限定特典も多数用意されています。ぜひ早めの予約やショップへの来店をお勧めします。
お気に入りのキャラクターや東京駅の風景を組み合わせて、自分だけの特別な一品を見つけてみてください。
※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES