春巻の皮がおしゃれに変身♪カンタンおもてなしレシピ
2018-03-19 12:00:00
春巻のカップの作り方
材料(マフィン型6個分)
春巻の皮 1枚半
作り方
① 春巻の皮は4等分の大きさに切り、1枚半で6つになるようにする。
② マフィン型に敷き込み、皮が少し乾いて型になじむまでしばらく置いておく。
③ 180℃に予熱しておいたオーブンで5分~10分好みの焼き色になるまで焼く。
※マフィン型の代わりにプリン型でも代用できます。
※型になじむように置いておく際に、コップなどを使って型押ししながら置いておくときれいに形が作れます。敷き込んですぐに焼いてしまうと皮に水分があるのでカップの形にならずに潰れて焼けてしまうので、湿度にもよりますが、目安は乾き過ぎたかな…と思うくらい置いておいてください。
水分を吸ってしまうと型崩れしますので水っぽいものは避けた方がいいでしょう。なるべく食べる直前に盛りつけるようにしてください。
いつものおかずがおもてなしに
春巻の皮の大まかな材料は小麦粉と塩と水なのでどんな食材でも合わせやすいのです。フランスパン、クレープ、トルティーヤ、パイやピザ生地などと同じだと思うと盛り付ける食材や料理のイメージもつきやすいと思います。
写真のものは左からヘビーリーフとラディッシュとパルミジャーノチーズ、ポテトサラダ、アボカドとパプリカとラディッシュとプチヴェールを盛り合わせたものです。
ドレッシングやソースは別添えにして食べる際にかけていただくようにします。
他にはタコスのトルティーヤ代わりにしたり、生ハムとルッコラ、サイコロステーキと新玉ねぎ。の組み合わせなど、アイディア次第でいろいろ楽しんでみてくださいね。
小さなサイズのミニマフィン型でも同じように作ると一口サイズのアペリティフに。切っただけのアボカド、チーズ、プチトマトを盛り合わせています。ブルーチーズとはちみつ、クリームチーズと明太子など、アペリティフ向きなひと口で食べられるような組み合わせがミニサイズにはおすすめです。
デザートにも使えます
食材を選ばない春巻の皮のカップはデザートにも使えるのです。アイスクリームコーン代わりにアイスクリームを盛りつけました。あとは季節のフルーツやジャム、ソースなどで変化をつけて。
アイスクリームだけでなくフルーツと水切りヨーグルトを盛り合わせたりしても。油分もないので、ダイエット中のお友達もきっと満足してくれます。
アペリティフでもデザートでもカップに入れる料理や食材で気にかけて欲しいのが色です。
カラフルなものを盛り合わせるようにするとおいしそうに見えますし目にも楽しいですから、お客様もきっと喜んでくれると思います。
【あなたにおすすめの記事】
■お肉料理で美肌効果も!使えるホームパーティーレシピ♡
■持っておくと便利なストウブ鍋でパーティーレシピ♪
■ベシャメルソースがとろり。クロックムッシュでパリ気分♪
■フライパンひとつで完成♪おしゃれなカフェ風ワンプレート
■手作りマーマレードとスコーンで優雅なティータイムを♪
関連記事
- 簡単なのにお料理上手に見えちゃう♪餃子の皮でさくさくキッシュ
- 旬到来!新玉葱をおいしく食べる“超”シンプルレシピ
- 山菜でちょっとイタリアン!?春の息吹、こごみのおつまみ
- ベシャメルソースがとろり。クロックムッシュでパリ気分♪
- カロリー1/4で罪悪感なし!ダイエットマヨドレッシング
情報提供元: michill (ミチル)