E START

E START トップページ > マガジン > ネットで株投資をする前の事前知識を

ネットで株投資をする前の事前知識を

2016-04-28 19:00:28

ネットで株投資をする前の事前知識

60-1

「ネット証券」と「総合証券」の違いが理解できたところで、次に数ある「ネット証券」の中から自分のニーズにあう証券会社を見つけましょう。
手数料はネット証券でもまちまちです。

いろんな証券会社に資料請求して、比較してみるのも良い方法です。
前項で述べたように、口座管理料がかからないのでゆくゆくは複数の口座を持って使い分けられると良いと思います。

でも、なにぶんはじめてのネットでの株取引なので、まずはどこか1~2つ選んで口座を開設してみましょう。
ネット証券を選ぶときにポイントになるのは手数料だけではなく、取引ツールの使い勝手の良さや初心者向けのセミナーやサービスの多さであったり、キャッシュバックであったり、取扱い株の種類であったりと多岐にわたります。

少額資金で初心者にもとっつきやすいミニ株取引などは、取り扱っていない会社もあるので自分が何を重視するのか考えて事前に調べて証券会社を決めてください。

ネット証券会社を探す

60-2

数ある「ネット証券」の中から自分のニーズに合う証券会社を決めていきましょう。
いろいろな証券会社に資料を請求し、比較検討してみると良いでしょう。

資料請求をしても、その後うるさく勧誘されるわけでも無いので、安心してどんどん資料請求してみてください。
一口に「ネット証券」といってもお得なポイントはまちまちです。たとえば「松井証券」は10万円までの取引は手数料が無料です。

10万円までで買える上場銘柄は約1400ありますので、少額取引をするにはとてもお得です。
一方10万円以上の取引になると、「GMOクリック証券」や「SBI]証券」等が手数料としては安くなりますし、他の証券会社も軒並み松井証券より安くなるので、まず自分の投資スタンスに一番合った証券会社を見つける事がたいせつです。

選ぶときの基準

証券会社を選ぶときにポイントになるのは、手数料や口座管理料だけではありません。
たとえばそれぞれの証券会社が独自の取引きツールを持っています。個人の好みにもよるので実際に使ってみないと分からないのですが、使い勝手の善し悪しはあるでしょう。

それから、初心者向けの無料セミナーや教育に力を入れている証券会社やキャッシュバックやギフト券がもらえたり等、証券会社もあの手この手です。
参考※http://kabukiso.com/security/itiran.html#sougou
前項でも述べたように、ネット証券は口座管理料がかかりませんので、慣れてきたら複数の証券会社に口座を開いて、使い分けられると良いと思います。

何を重視するのか

60-4

後に詳しく書きますが、初心者がはじめて株投資をする時に取っ掛かりやすい方法として、
ミニ株(プチ株・ワン株ともいう)があります。これは通常の必要購入単位ではなく、それこそ1株からでも購入できる仕組みです。この仕組みを導入しているのは「マネックス証券」と「カブドットコム証券」と「SBI証券」ですので、そういう取引がしたいと考えている方はミニ株取引をしている証券会社を選ぶ必要があります。
また、新規公開株(IPO)を買いたいときなどには証券会社によって取り組み方が違うので
それぞれの個性を知っておいた方が良いでしょう。

まとめ

60-5

このように、それぞれの証券会社の長所短所を見極めて、まずは手はじめに1~2社口座を開いてみましょう。そして慣れてきたら複数を使いこなせるようになったら良いですね。

情報提供元: ESTART編集部

人気記事