エンタメ
2025-07-12 12:25

お笑い芸人の小島よしおが12日、静岡県・熱海港で行われた新船『金波銀波(きんぱぎんぱ)』就航イベントに登壇。同日がデビューとなった『金波銀波』の船長も務めた小島は、“船長”として乗客をおおいに盛り上げ、初出航を祝った。
【写真】出発進行おっぱっぴ~! 船長として初出航の合図
『金波銀波』は、熱海港~初島港を結ぶ「初島リゾートライン」を約30分で運行する高速船。コンセプトは「船まるごと初島」で、単なる移動手段ではなく、乗った瞬間から初島の魅力を感じられる船となっている。
この日、停泊中の『金波銀波』を前にしたイベントステージに、洋服姿で登場した小島。乗客にあいさつした後には「脱皮します」と服を脱ぎ始め、「いつもは海パンでも恥ずかしくないけど、見られる中で脱ぐのはなんだか恥ずかしい」と照れながらも“正装”に。司会から日焼けについて聞かれると、「そんなの関係ねえ!と言いたいところですが、けっこう気にするんです。年を取るとシミとかね…」と、意外な苦労を明かした。
イベントでは、「よしおのアルプス一万尺」や「お米の歌」を披露し、乗客をおおいに盛り上げた小島。「船の名前覚えた? “金歯銀歯”!」と問いかけると、子どもたちに「金波銀波だよ!」と訂正され、「下手こいた~」といつもの流れに。「そうだったね! じゃあ、金波銀波にみんなの元気を吸収させて!」と呼びかけ、会場みんなで「そんなの関係ねえ!」を踊って叫び、盛り上げた。
いよいよ出航時間になると、小島は乗客とともに船上へ。操縦席に入ると、「では、出発進行おっぱっぴー!」と初出航の合図。「この船は私に任せておけば、ダイジョブダイジョブ~」と、船長らしい頼もしさを発揮。その後は船内を巡って乗客と交流するなど、小島らしい初出航となった。
『金波銀波』は、7月12日より新たに就航。運行時間は熱海発10時40~初島発17時50分。「初島の岩石」をモチーフにした黒、熱海が発祥地である国産レモンの黄色をアクセントにした外装で、全4階層(地階~3階)。船内は、波しぶきを間近に感じられるボックスシートの客室ほか、「特別船室:金富士」はラグジュアリーに、展望デッキでは解放感抜群の船旅を感じることができる。
小島よしお、“やんちゃ”な1歳長男と仲良し2ショット「わかるーー」「わ〜かわいすぎます」
小島よしお、妻&長男と「家族で公園へ行きました」 親子時間のオフショット公開
小島よしお、母親を“顔出し” レアな親子ショット「おしゃれなお母さま!」「目元が似てますね」
“大変貌”人気観光地・熱海、復活の舞台裏 「住民の意識を変えれば街は復活する」新時代の地方再生術とは
妻夫木聡、映画『宝島』全国キャラバンで静岡へ “原点”の地で語った“命”への思い
【写真】出発進行おっぱっぴ~! 船長として初出航の合図
『金波銀波』は、熱海港~初島港を結ぶ「初島リゾートライン」を約30分で運行する高速船。コンセプトは「船まるごと初島」で、単なる移動手段ではなく、乗った瞬間から初島の魅力を感じられる船となっている。
この日、停泊中の『金波銀波』を前にしたイベントステージに、洋服姿で登場した小島。乗客にあいさつした後には「脱皮します」と服を脱ぎ始め、「いつもは海パンでも恥ずかしくないけど、見られる中で脱ぐのはなんだか恥ずかしい」と照れながらも“正装”に。司会から日焼けについて聞かれると、「そんなの関係ねえ!と言いたいところですが、けっこう気にするんです。年を取るとシミとかね…」と、意外な苦労を明かした。
イベントでは、「よしおのアルプス一万尺」や「お米の歌」を披露し、乗客をおおいに盛り上げた小島。「船の名前覚えた? “金歯銀歯”!」と問いかけると、子どもたちに「金波銀波だよ!」と訂正され、「下手こいた~」といつもの流れに。「そうだったね! じゃあ、金波銀波にみんなの元気を吸収させて!」と呼びかけ、会場みんなで「そんなの関係ねえ!」を踊って叫び、盛り上げた。
いよいよ出航時間になると、小島は乗客とともに船上へ。操縦席に入ると、「では、出発進行おっぱっぴー!」と初出航の合図。「この船は私に任せておけば、ダイジョブダイジョブ~」と、船長らしい頼もしさを発揮。その後は船内を巡って乗客と交流するなど、小島らしい初出航となった。
『金波銀波』は、7月12日より新たに就航。運行時間は熱海発10時40~初島発17時50分。「初島の岩石」をモチーフにした黒、熱海が発祥地である国産レモンの黄色をアクセントにした外装で、全4階層(地階~3階)。船内は、波しぶきを間近に感じられるボックスシートの客室ほか、「特別船室:金富士」はラグジュアリーに、展望デッキでは解放感抜群の船旅を感じることができる。
関連記事
小島よしお、“やんちゃ”な1歳長男と仲良し2ショット「わかるーー」「わ〜かわいすぎます」
小島よしお、妻&長男と「家族で公園へ行きました」 親子時間のオフショット公開
小島よしお、母親を“顔出し” レアな親子ショット「おしゃれなお母さま!」「目元が似てますね」
“大変貌”人気観光地・熱海、復活の舞台裏 「住民の意識を変えれば街は復活する」新時代の地方再生術とは
妻夫木聡、映画『宝島』全国キャラバンで静岡へ “原点”の地で語った“命”への思い
