E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【SKY-HI】&【BE:FIRST】所属事務所 「SNS上の権利侵害投稿」に対し「法的措置を実施」 「裁判所より発信者情報の開示命令が発令」 「権利侵害行為には毅然と対処し、然るべき措置」

【SKY-HI】&【BE:FIRST】所属事務所 「SNS上の権利侵害投稿」に対し「法的措置を実施」 「裁判所より発信者情報の開示命令が発令」 「権利侵害行為には毅然と対処し、然るべき措置」

エンタメ
2025-07-15 18:11

【BE:FIRST】や【MAZZEL】などが所属し、【SKY-HI】さんがCEOを務める芸能事務所・BMSGが公式サイトを更新。
「SNS上の権利侵害投稿」に対し法的措置を実施したことを報告しました。


【写真を見る】【SKY-HI】&【BE:FIRST】所属事務所 「SNS上の権利侵害投稿」に対し「法的措置を実施」 「裁判所より発信者情報の開示命令が発令」 「権利侵害行為には毅然と対処し、然るべき措置」




公式サイトでは「SNS上の権利侵害投稿に対する法的措置の実施について」と題し、文書を公表。

続けて「このたび、SNS上において確認された、当社所属アーティストに対する複数の権利侵害投稿(誹謗中傷、侮辱、名誉毀損、虚偽情報の流布、プライバシーの侵害等、著しく人権を侵害する内容のもの)につきまして、当社は裁判上の手続きを行い、いずれの投稿に対しても、裁判所より発信者情報の開示命令が発令されたことをご報告いたします。」と、綴りました。


そして「今後も、当社所属アーティスト及びトレーニーが安心して活動に専念できる環境を保持し、『才能を殺さないために。』というMissionを実現するため、引き続き、弁護士等の専門家と連携しながら、権利侵害行為には毅然と対処し、然るべき措置を講じてまいります。」と、記しました。


公式サイトでは「ファンの皆様及び関係者の皆様には、当社の取り組みに対する引き続きのご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。」と、しています。

【担当:芸能情報ステーション】


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ