E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 2028年に愛知県で開催する「技能五輪国際大会」 組織委員会をきょう設置 福岡厚労大臣「日本の優れた技能を伝える絶好の機会」

2028年に愛知県で開催する「技能五輪国際大会」 組織委員会をきょう設置 福岡厚労大臣「日本の優れた技能を伝える絶好の機会」

国内
2025-08-07 16:29

世界の若手技術者がものづくりなどの技を競い合う「技能五輪国際大会」が、2028年に愛知県で開催されることから、きょう組織委員会が設立されました。


「技能五輪国際大会」は、原則22歳以下の若手技術者が世界から集まり、建築や機械加工などの技を競うもので、2028年に愛知県での開催が決まっています。


開催が3年後となる中、きょう組織委員会が設立され、東京・千代田区で記念イベントが開かれました。


福岡資麿 厚労大臣
「次の時代を担う技能者の育成や、これまで培ってきた技能を継承し発展させることが大きな課題。日本の優れた技能を伝える絶好の機会になると期待している」


日本での開催は21年ぶり4回目です。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ