E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 東京で“98日ぶりの涼しい日”も…59年ぶり同日トリプル台風発生「まだ気温の高い状態が続く」

東京で“98日ぶりの涼しい日”も…59年ぶり同日トリプル台風発生「まだ気温の高い状態が続く」

国内
2025-09-19 20:44

きょうの東京は98日ぶりの“涼しい一日”に。しかし、週末は再び夏の暑さが戻ってきそうです。一方、南の海上にはトリプル台風が発生、今後の動向に注意が必要です。(2025年9月19日午後6時頃放送)


【進路図を見る】台風の今後の進路は?


都心98日ぶり最低気温が20℃を下回る 猛暑で彼岸花が咲かず…

報告
「午前11時、東京銀座です。あちらの温度計25℃と表示されています」


1週間ぶりに最高気温が30℃を下回った、きょうの東京。

街では、久しぶりに長袖の人や…上着を羽織った人の姿が見られました。


30代
「すごく涼しく感じます。ノースリーブでもちょっと寒いのでカーディガンを羽織ってきました」


最低気温が20℃を下回るのは6月13日以来、98日ぶりとなります。


40代
「エアコンつけて寝ていたが、朝起きて、すぐ切った」


きょう、Nスタが訪れたのは、埼玉県日高市の「巾着田曼珠沙華公園」。500万本が咲き誇る「曼珠沙華まつり」がきょうから始まります。

10年前の9月20日の映像。まるで赤いじゅうたんを敷き詰めたような光景が多くの観光客の目を楽しませていました。

しかし、今年はほぼ同じ時期ですが…歩けども歩けども花が見つかりません。原因は「猛暑」だといいます。


日高市産業振興課 澁谷宜範さん
「秋のお花なので、今年、暑い日が続いて、発芽が例年よりかなり遅い」


残暑の影響はクリーニング店にも…


トリプル台風にも警戒 21日は真夏日復活へ

小林ランドリー工場 小林史明 社長
「暑くて、みなさん半袖着ている状態なので、さすがにダウン、コート(などを預ける)とならない」


例年、クリーニング店にとって、この時期はコートなど秋冬ものの依頼が入る書き入れ時、なんですが…


小林ランドリー工場 小林史明 社長
「先週までは売上げも含めて厳しかったが、やっと品物が集まってきた」


ようやくきのう、数人の客から秋冬ものの依頼が入りました。


小林ランドリー工場 小林史明 社長
「お彼岸も近づいてきて、来週末にかなり(依頼数が)動くかなと思うが、また37℃とかになると、10月まで持ち越しかな」


東京は、日曜日から月曜日にかけて暑さがぶり返し、30℃以上の真夏日になりそうです。

一方で、南の海上では、きのう3つの台風が発生しました。


森田正光 気象予報士
「きょう3か月に最低気温が20℃を下回ったが、空気自体はすごい熱い状態。まだ気温の高い状態が続く」


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ