E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 2001年主婦殺害事件で殺人の罪に問われた71歳の男の懲役15年が確定へ 最高裁が上告を退ける決定

2001年主婦殺害事件で殺人の罪に問われた71歳の男の懲役15年が確定へ 最高裁が上告を退ける決定

国内
2025-10-22 18:07

2001年に広島・福山市の住宅で当時35歳の女性が殺害された事件で、最高裁は殺人などの罪に問われた男の上告を退ける決定をしました。決定は20日付で、男に懲役15年を言い渡した1、2審の判決が確定することになります。


竹森幸三被告(71)は2001年2月、面識のない女性(当時35)の自宅に侵入し、女性の腹部を果物ナイフで突き刺すなどして殺害した罪に問われています。


竹森被告は事件からおよそ20年後の2021年に、現場に残された血痕のDNA型と被告の型が一致したことから、逮捕・起訴されました。


1審の広島地裁は「全く落ち度のない被害者に対する危険で残忍な犯行だ」として、竹森被告に懲役15年を言い渡し、2審の広島高裁も竹森被告側の控訴を退けていました。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ