E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > クマに「ブランド地鶏」200羽近くが食べられる被害 山形・小国町 住民に警戒呼びかけ

クマに「ブランド地鶏」200羽近くが食べられる被害 山形・小国町 住民に警戒呼びかけ

国内
2025-10-24 14:07

全国各地でクマの目撃が相次ぐ中、山形県小国町では、県のブランド地鶏200羽近くがクマに食べられる被害が起きました。


こちらは、山形県小国町の鳥小屋で撮影された映像です。


町によりますと、今月21日未明、農家の鳥小屋にクマが侵入しました。被害にあったのは県のブランド地鶏「やまがた地鶏」で、36羽のうち34羽が食べられました。クマは鳥小屋の金網をこじ開けて侵入したということです。


また、きのう、小国町の別の施設の鳥小屋でも、「やまがた地鶏」150羽近くが食い荒らされる被害が起きました。クマによるものとみられています。


町は、クマの捕獲に向けて準備を進めるとともに、住民に対して、外出や農作業をする際は付近に警戒するよう呼びかけを続けています。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ