国内
2025-10-27 17:56
仙台銘菓「萩の月」の菓匠三全の手がける「KASHO SANZEN」が、大阪・阪神梅田本店に出店し、西日本初登場を果たす。
【写真】「萩の調 釉」「萩の調 釉 日本茶」
1947年、一掬い(ひとすくい)の飴から始まった菓匠三全は、創業以来78年以上にわたり、“お客さまにご満足いただける菓子づくり”をめざして、宮城県で社業に励んできた。
2020年には、令和の時代に洗練された新しい日本の銘菓をつくりたいという思いで、白い「萩の調 煌」を看板商品とする「KASHO SANZEN」として東京へ進出。
そして2025年、大阪へ。「萩の調 煌」を中心とした「KASHO SANZEN」を、阪神梅田本店の地下1階に11月12日オープンする。「天下の台所・大阪の地で、新しい日本の銘菓をお届けしてまいります」と予告した。
■開店記念商品
萩の調 煌 2個入
税込価格:501円
販売期間:11月12日(水)〜なくなり次第終了
販売店舗:阪神梅田店
各日100箱限り 1人3箱まで
※限定数に達し次第終了
萩の月・萩の調 煌 特別セット
税込価格:2700円
販売期間:11月12日(水)〜 12月31日(水)
販売店舗:阪神梅田店
※数に限りあり
オープン記念プレゼント
11月12日(水)〜 18日(火)の期間限定で、1500円以上購入で「萩の月」1個をプレゼント
※ 各日限定数に達し次第終了
■定番商品
萩の調 煌
税込価格:4個入 1001円/6個入 1501円/12個入 3001円/18個入 4501円
萩の調 釉 日本茶
税込価格:5個入 1296円/8個入 2101円
■冬季限定商品
萩の調 釉
税込価格:5個入 1296円
【画像】大丸梅田店→「ルクア サウス」への継続出店一覧
【場面カット】クセ強な関西弁の料理研究家を演じる永作博美
『東京ラーメンフェスタ』全国39種類の名店が集結 閉店の名店も復活 さらに海外からも【一覧あり】
【写真あり】ホームページで「モンブラン・フロマージュ」のルセット公開を紹介した公式インスタ
92歳・黒柳徹子、回転寿司で爆食い動画に驚がく 寿司20貫&ラーメン1杯&デザート満喫「この食欲は凄い」「面白過ぎる」
【写真】「萩の調 釉」「萩の調 釉 日本茶」
1947年、一掬い(ひとすくい)の飴から始まった菓匠三全は、創業以来78年以上にわたり、“お客さまにご満足いただける菓子づくり”をめざして、宮城県で社業に励んできた。
2020年には、令和の時代に洗練された新しい日本の銘菓をつくりたいという思いで、白い「萩の調 煌」を看板商品とする「KASHO SANZEN」として東京へ進出。
そして2025年、大阪へ。「萩の調 煌」を中心とした「KASHO SANZEN」を、阪神梅田本店の地下1階に11月12日オープンする。「天下の台所・大阪の地で、新しい日本の銘菓をお届けしてまいります」と予告した。
■開店記念商品
萩の調 煌 2個入
税込価格:501円
販売期間:11月12日(水)〜なくなり次第終了
販売店舗:阪神梅田店
各日100箱限り 1人3箱まで
※限定数に達し次第終了
萩の月・萩の調 煌 特別セット
税込価格:2700円
販売期間:11月12日(水)〜 12月31日(水)
販売店舗:阪神梅田店
※数に限りあり
オープン記念プレゼント
11月12日(水)〜 18日(火)の期間限定で、1500円以上購入で「萩の月」1個をプレゼント
※ 各日限定数に達し次第終了
■定番商品
萩の調 煌
税込価格:4個入 1001円/6個入 1501円/12個入 3001円/18個入 4501円
萩の調 釉 日本茶
税込価格:5個入 1296円/8個入 2101円
■冬季限定商品
萩の調 釉
税込価格:5個入 1296円
関連記事
【画像】大丸梅田店→「ルクア サウス」への継続出店一覧
【場面カット】クセ強な関西弁の料理研究家を演じる永作博美
『東京ラーメンフェスタ』全国39種類の名店が集結 閉店の名店も復活 さらに海外からも【一覧あり】
【写真あり】ホームページで「モンブラン・フロマージュ」のルセット公開を紹介した公式インスタ
92歳・黒柳徹子、回転寿司で爆食い動画に驚がく 寿司20貫&ラーメン1杯&デザート満喫「この食欲は凄い」「面白過ぎる」
