
おととい、千葉県松戸市の路上で男性が殺害された事件で、男性と容疑者の男との間に面識がないとみられることがわかりました。
この事件はおととい未明、松戸市のJR北松戸駅近くの路上で住居不詳の礒貝要平さん(46)が刃物で刺されて殺害されたものです。
その後の警察への取材で周辺の防犯カメラには容疑者とみられる男が駅方面から1人で歩いて来て、犯行後、駅とは反対方向に立ち去った様子が写っていたことがわかりました。これらの状況などから警察は、礒貝さんとこの男に面識はなかったとみています。
凶器とみられる刃物は外国製の細長いナイフで、解剖の結果、死因は背中の刺し傷による出血性ショックで傷の深さは10センチを超えていたということです。
また、背中以外に頭や胸などにも複数の刺し傷や切り傷があったということです。
この事件後に松戸市で面識のない人物に暴行を加えたとして逮捕された男が、防犯カメラに写っていた人物と特徴が似ていることから警察は関連を調べています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
