「トランプ関税」をめぐり、アメリカと中国が来週、スウェーデンで閣僚協議を行うことが明らかになりました。
ベッセント財務長官
「中国への関税の停止は8月12日に期限を迎えるが、私は来週の28日と29日にストックホルムで中国の閣僚と会い、おそらく停止の延長に向けて調整するだろう」
アメリカのベッセント財務長官は22日、「FOXビジネス」の番組に出演し、28日と29日にアメリカと中国の閣僚がスウェーデンのストックホルムで関税協議を行うと明らかにしました。
ベッセント長官は8月12日に停止の期限を迎える中国への24%の関税について、停止の措置を「おそらく延長する方向で調整する」と表明。そのうえで、「米中関係は新たな段階に入った。非常に建設的で、多くのことを成し遂げることができるようになっている」と強調しています。
トランプ大統領
「習近平国家主席が私を中国に招待した。そう遠くない将来に会談するだろう」
また、トランプ大統領は習近平国家主席との首脳会談が「そう遠くない将来」に実現するとの見通しを示しています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】