E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 生後5か月の命を奪う飢餓…“兵糧攻め”で死者急増のガザ イスラエルはガザ全面制圧の構え【サンデーモーニング】

生後5か月の命を奪う飢餓…“兵糧攻め”で死者急増のガザ イスラエルはガザ全面制圧の構え【サンデーモーニング】

海外
2025-08-10 15:57

イスラエル軍の攻撃だけでなく、飢えによって命を落とす子どもが増え続ける中、新たにやせ細った人質の映像が公開されました。


【写真を見る】 浮き出た背骨と大人の指ほどの太さしかない足 栄養失調によりにより生後5か月で亡くなった女の子


輸送機で支援物資8トン投下「缶詰一つで命がけだ」

JNNのカメラが乗り込んだのは、ヨルダン軍の輸送機。向かった先は…


増尾聡リポーター
「上空からでも、ガザが極めて破壊された様子が分かります。ほとんど全ての建物がぺしゃんこに崩れ落ちています」


眼下に広がるガザは、焼け跡の残る地面や、灰色の瓦礫に覆われていました。


増尾聡リポーター
「今ガザへと支援物資が投下されていきます」


この輸送機で投下した支援物資は8トン。人口200万人を超えるガザでは、1日2000トンの物資が必要とされています。


地上では、投下された物資を手に入れようと人々が奪い合う様子も。


ガザ市民
「缶詰一つで命がけだ。親切な人が引き上げてくれなければ圧死しているところだった」


また、パラシュートが開かず、落下した物資の直撃を受けて死亡する事故も相次いでいます。


空中投下を行っているのは、パレスチナを支援してきた中東諸国や、人道状況に危機感を強めるヨーロッパの国々など。


イスラエルがガザを封鎖して物資の搬入を制限し、事実上の“兵糧攻め”を続けているため、空中投下に頼らざるを得ないのです。


地面に散乱した砂まみれのパスタを集め… 急速に広がる餓死

わずかなスープの配給を求めて、鍋を突き出す子どもたち。


食べ物を得るには、NGOなどが運営する小規模の炊き出しの他には、イスラエルとアメリカが主導する団体の4か所の配給所などに限られています。


その配給所の近くでは、人々が地面に散乱した砂まみれのパスタをすくい集める光景も。


ガザ市民
「子どもたちのために拾っている。朝4時に来たが激しい発砲で進めなかった」


配給所に集まってくる人々に対しては、イスラエル兵や警備要員らによる銃撃なども相次いでいて、配給所周辺だけで1800人近くが死亡しています。


そしていま、ガザで急速に広がっているのが、餓死。


浮き出た背骨と、大人の指ほどの太さしかない足。栄養失調により生後5か月で亡くなった女の子です。


亡くなった赤ちゃんの母親
「これが病気になる前の娘の写真です。十分に栄養がとれず5か月になっても寝返りがうてませんでした」


ガザでは、住民の4割が、数日に一度しか食事をとれず、これまでに子ども98人を含む201人が栄養失調などで餓死しています。


飢えるガザを「全面制圧」へ 痩せ細った人質の姿

こうした中、ガザでイスラエル軍への抵抗を続けるハマスは、拘束している痩せ細った人質の映像を公開したのです。


「彼ら(人質)は我々と同じものを食べている」としてイスラエルに対し、ガザへの“兵糧攻め”をやめるよう要求しています。


ガザ攻撃が長期化しても人質が救出できない現状に、イスラエルの最大都市テルアビブでは、人質救出のために停戦を求めるデモが連日行われています。


8月7日、ネタニヤフ首相は...


ーーガザを全面制圧するつもりですか?


ネタニヤフ首相
「そのつもりだ。イスラエルの安全を確保しハマスを排除するためだ」


ガザ地区の全面制圧を進める意向を示し、8月8日には、最大都市ガザ市の制圧計画を閣議で承認したのです。


この計画について、国連のグテーレス事務総長は、「壊滅的な状況を一層悪化させ数百万のパレスチナ人と人質の命を危険にさらす」と非難。


ガザでの死者は6万人を超えて増え続けています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ