アメリカ政府はパレスチナ自治区ガザの出身者に対するビザの発給を一時停止したと明らかにしました。トランプ大統領を支持する極右活動家のSNSでの発信が影響したと報じられています。
アメリカ国務省は16日、ガザ出身者に対するビザの発給を一時停止すると発表しました。最近発給された緊急医療や人道目的のいくつかのビザについて、発給手続きの調査を行うための措置だとしています。
国務省の措置についてロイター通信は、トランプ大統領の支持者で極右活動家のローラ・ルーマー氏が、ガザ住民の直近のアメリカへの入国をSNSで問題視したことを受けたものだと報じています。
ルーマー氏はインフルエンサーで、トランプ大統領の熱心な支持者の間で影響力を持っています。
イスラム系市民団体のアメリカ・イスラム関係評議会は「負傷したパレスチナの子どもたちのアメリカでの治療を阻止する行為はトランプ政権の残虐性を示している」との声明を発表。
人道支援団体のパレスチナ子ども救済基金は「非人道的な決定を撤回し、パレスチナの子どもたちが治療を受けられるように措置をとることを求める」としています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】