E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ソニー 米国で「プレステ5」値上げ 「厳しい経済環境」が理由

ソニー 米国で「プレステ5」値上げ 「厳しい経済環境」が理由

海外
2025-08-21 09:52

ソニーグループがアメリカ国内で、家庭用ゲーム機「プレイステーション5」を値上げすると発表しました。理由については「厳しい経済環境」をあげています。


これは、カリフォルニア州に本社を置くソニーグループ傘下のゲーム子会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」が20日に発表したもので、21日からアメリカ国内でゲーム機本体の希望小売価格を50ドル、日本円でおよそ7400円を一律で、およそ1割値上げします。周辺機器は値上げしません。


ソニーは今年4月にもヨーロッパなどで値上げをしていて、今回の値上げについては「多くのグローバル企業と同様、厳しい経済環境に対応するため」と説明していますが、アメリカのニュースサイト「アクシオス」は、「トランプ大統領の貿易戦争の影響」だと指摘しています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ