E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ロシア極東などで深刻なガソリン不足 ガソリンスタンド前に長い車列 ウクライナによる石油施設への攻撃影響か

ロシア極東などで深刻なガソリン不足 ガソリンスタンド前に長い車列 ウクライナによる石油施設への攻撃影響か

海外
2025-08-28 22:37

ロシアの極東など一部地域が深刻なガソリン不足に直面しています。ウクライナによる石油施設へのドローン攻撃が影響しているとみられます。


ガソリンスタンドの前にできた給油待ちの長い車の列。ロシア極東の沿海地方やハバロフスク地方、ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミアなどで深刻なガソリン不足が表面化していて、一部地域ではガソリンが配給制になったと報じられています。


ウクライナ軍はロシア国内の石油関連施設へのドローン攻撃を続けていて、ロイター通信は、最近行われた石油関連施設10か所に対する攻撃により、ロシアの石油精製能力の少なくとも17%にあたる1日あたり110万バレル相当が打撃を受けたと伝えています。


こうしたなか、ロシア政府は27日、今月末までとしていたガソリンの輸出禁止措置を来月末まで延長すると発表、ガソリンの安定確保を目指しています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ