E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ロシア 中国へのガス供給拡大へ 新パイプライン建設で覚書

ロシア 中国へのガス供給拡大へ 新パイプライン建設で覚書

海外
2025-09-02 21:06

ロシア国営ガス会社は中国への天然ガス輸出をめぐり供給拡大で合意したほか、新たなパイプラインの建設に関する覚書が署名されたと明らかにしました。


インタファクス通信などによりますと、ロシア国営ガス会社「ガスプロム」のミレル社長は2日、ロシアから中国に天然ガスを送るパイプライン「シベリアの力」を通じた供給量を年間380億立方メートルから440億立方メートルに増やすことで中国側と合意したと述べました。


また、ロシアからモンゴル経由で中国に年間500億立方メートルを供給できる新たなパイプライン「シベリアの力2」の建設に関し法的拘束力のある覚書が署名されたと明らかにしました。


この日、中国の北京では、ロシアと中国、モンゴルの3首脳による会談が行われ、「シベリアの力2」についても話し合われたものとみられます。


ロシアはウクライナ侵攻後、ヨーロッパ向けのガス輸出が大幅に減る中、中国への輸出拡大を目指してきましたが、「シベリアの力2」に関してはガス価格などをめぐり交渉の難航が指摘されてきました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ