中国ではきょう、抗日戦争勝利80年を記念する大規模な軍事パレードが北京で行われました。中継です。
パレードは日本時間午前10時に始まり、さきほど終了しました。
中国 習近平 国家主席
「中華民族の偉大な復興は勢いを阻むことはできず、人類の平和と発展という崇高な事業は必ず勝利する」
習近平国家主席はこのように演説し、その後、オープンカーに乗って兵士たちを閲兵しました。
今回のパレードですが、大型の無人潜水艦や新型戦闘機「J‐35」など100種類以上の兵器が登場しています。
中国軍の担当者は、すべての兵器は国産であることを強調。電子戦部隊も登場し、現代の戦争への備えが万全であることをアピールしています。
今年は抗日戦争、つまり日本との戦争に勝利して80年の節目ということで、習近平国家主席は演説でも「抗日戦争は困難を極めた戦争だったが、中国共産党のもと、完全な勝利をおさめた」と述べ、日本との戦争に勝ったのは中国共産党だということをアピールしました。
自らの権力の正統性を改めて印象付ける狙いがあります。
また、プーチン大統領、金正恩総書記もそろって壇上に並んで親密さをアピールしました。しかし、プーチン大統領が来たことでウクライナ侵攻に反発する欧米諸国は要人の参加を見送るなど、かえって国際社会の分断を際立たせる結果にもなっています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】