
新潟県にある世界遺産「佐渡島の金山」で開催される追悼式について、韓国政府は去年に続き、今年も参加しないと明らかにしました。
世界遺産に登録されている新潟県の「佐渡島の金山」の追悼式は、今月13日に行われると見られています。
日韓両政府は、追悼の内容について協議してきましたが、韓国外務省の関係者によりますと、今年の式典に韓国政府は参加しないことにしたということです。
追悼の辞をめぐり、両政府が朝鮮半島出身者に対する「労働の強制性に関する具体的な表現で接点が見いだせなかった」ためだと説明しています。
「佐渡島の金山」の世界遺産登録をめぐっては、当初、反対していた韓国政府が追悼式を毎年開くことを条件に同意した経緯がありますが、式典への参加は去年も見送っていました。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市