E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ウクライナ政府庁舎への攻撃は「ミサイル」 大統領府長官

ウクライナ政府庁舎への攻撃は「ミサイル」 大統領府長官

海外
2025-09-09 21:31

ウクライナの大統領府長官は、ロシア軍による政府庁舎への攻撃にミサイルが使われていたことを明らかにしました。


ウクライナでは6日夜から7日未明にかけてロシア軍による最大規模の攻撃があり、首都キーウのウクライナ政府庁舎の建物が損傷しました。


政府庁舎への攻撃は当初、ドローンによるものだとされていましたが、イエルマーク大統領府長官は8日、通信アプリへの投稿でロシアのミサイル「イスカンデル」が使用されたと明かしました。


イエルマーク氏はアメリカのルビオ国務長官と電話会談し、攻撃の詳細を説明したほか、イギリス・フランス・ドイツ・イタリアの高官とも電話し、防空支援とロシアに対する制裁の強化を訴えたということです。


また、ウクライナメディアが当局者の話として伝えたところによりますと、ウクライナの専門家が調査した類似のミサイルには、アメリカ製の部品35個のほか、日本やイギリス、スイス製の個別の部品も含まれていたということです。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ