E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 領有権を争う国境地帯でタイ当局とカンボジア住民が衝突 約30人が負傷 停戦合意後も緊張続く

領有権を争う国境地帯でタイ当局とカンボジア住民が衝突 約30人が負傷 停戦合意後も緊張続く

海外
2025-09-18 14:52

タイとカンボジアが領有権を争う国境地帯で、タイ当局とカンボジア住民が衝突し、およそ30人が負傷しました。両国は今年7月の軍事衝突を受け、停戦で合意しましたが、その後も緊張が続いています。


タイ・カンボジア両国の発表などによりますと、国境にある係争地で17日、タイ側が有刺鉄線やバリケードを設置していたところ、これに抗議しようと集まったカンボジアの住民らとの間で小競り合いとなりました。


石を投げるなどしたカンボジア住民らに対し、タイ当局は催涙ガスやゴム弾を使用。カンボジア人28人がけがをし、複数のタイ人警察官も負傷したということです。


タイ軍は「タイの主権下にある領土に侵入した明らかな挑発行為だ」と主張しましたが、カンボジア側もタイによる主権の侵害と民間人への暴力を非難するなど応酬が激しくなっています。


両国は今年7月に軍事衝突に発展し、アメリカのトランプ大統領による仲介などで停戦に合意しましたが、その後も緊張が続いています。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ