E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > アメリカ超党派の下院議員団が6年ぶりに中国訪問 李強首相らと会談し対話の必要性確認

アメリカ超党派の下院議員団が6年ぶりに中国訪問 李強首相らと会談し対話の必要性確認

海外
2025-09-23 21:41

アメリカの超党派の下院議員団が6年ぶりに中国を訪問し、李強首相をはじめとする政府の要人と相次いで会談しました。会談では両国の対話の必要性を確認したということです。


21日から北京を訪問しているアメリカの超党派の下院議員団が、李強首相や政府で経済政策を担当する何立峰副首相、董軍国防相と相次いで会談しました。


中国外務省によりますと、21日の会談で李強首相は「中米関係の安定的な発展は、両国の利益と国際社会の期待に合致する」と指摘。「対話を通じて互いの懸念事項を解決していくことを望む」と対話を続けていく必要性を強調しました。


北京にあるアメリカ大使館によりますと、議員団は「意見の食い違いがある分野を平和的に解決するために、外交と軍事の両面で対話を増やす必要がある」と応じたということです。


ほかにも合成麻薬「フェンタニル」の問題や各国の核開発について議論したとしています。アメリカの下院議員団が訪中するのは6年ぶりだということです。


来月末から韓国で開かれるAPECにあわせて行われる見通しの米中首脳会談に向け、機運を盛り上げていきたい狙いがあります。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ