E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ロシア軍がウクライナに大規模攻撃 ドローン約600機とミサイルなど使用 12時間以上の攻撃で12歳の少女を含む4人死亡 60人以上けが

ロシア軍がウクライナに大規模攻撃 ドローン約600機とミサイルなど使用 12時間以上の攻撃で12歳の少女を含む4人死亡 60人以上けが

海外
2025-09-29 12:04

ロシア軍はウクライナに対し、600機近い無人機などを使った大規模な攻撃を行い、ウクライナ全土で4人が死亡し、60人以上が負傷しました。


ウクライナ空軍によりますと、27日から28日にかけて、ロシア軍がドローンおよそ600機とミサイル48発を使って攻撃を行いました。


攻撃は12時間以上にわたり、首都キーウでは12歳の少女を含む4人が死亡したほか、ウクライナ全土で60人以上がけがをしたということです。


ゼレンスキー大統領は「残忍な攻撃だ」と非難したうえで、欧米諸国などにロシアへの圧力強化を求めました。


一方、アメリカのバンス副大統領は28日、ウクライナに射程の長い巡航ミサイル「トマホーク」の供与を検討していると明らかにしました。


FOXニュースの番組で語ったもので、ヨーロッパ諸国がアメリカからトマホークを買い取ったうえで、ウクライナに供与することが検討されています。


トマホークはウクライナ国内からロシアの首都モスクワを射程に収めることができるミサイルで、アメリカとしては供与に言及することで、ロシアに対して和平交渉に応じるよう圧力を高めた形です。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ